【板橋駅徒歩5分】人気の小規模!保育士募集
ほっぺるランド滝野川認可保育園
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収265,000円 〜 334,700円 |
| 仕事 内容 |
■認可保育園での保育士業務 ■タブレットを使用し、効率化を実現しています |
| 資格 | 保育士 |
| 住所 | 東京都北区滝野川7-21-14堀口ビル1階 |
【保育園の特色】
年齢層が幅広く老若男女いろんな年代の方が働いています。雰囲気も良く風通しの良い何でも話せる園です。
子どもたちのやりたい事を子どもたちが主体的に取り組めるように、職員たちが考え日々の保育をしていす。
【休みのとりやすさについて】
入社した時期にもよりますが、有休の他に3日間のリフレッシュ休暇もあるので、組み合わせると1週間の休暇が取れます。旅行などの長期休暇は、自分のクラスや周りのクラスと相談し協力してもらって、休みを取ることができます。自分の休み希望は基本かなえられていて、推し活に旅行にと自分時間を楽しんでいます。
【園開催のイベント実施例】
4月:保護者会(幼児クラス)・5月:伝承の日(こどもの日)、保護者会(乳児クラス)
6月:幼児クラス保育参加・運動フェスティバル・7月:伝承の日(七夕)、5歳児クラスお楽しみ会
8月:夏祭りごっこ・9月:伝承の日(敬老の日、お月見)、保育参加(2歳児クラス)
10月:交通安全集会、保育参加(0・1歳児)、遠足(2歳児)
11月:徳丸祭、親子遠足(幼児クラス)伝承の日(勤労感謝の日)・12月クリスマス会
1月伝承の日(新年お楽しみ会)、魚の解体ショー2月:伝承の日(節分)
3月伝承の日(ひな祭り)、卒園式、卒園遠足
*誕生会は、その子の誕生日の日にしています。
*運動フェスティバルは、空調の効いた小学校の体育館で行います
*5歳児の親子遠足は毎年「劇団四季」のミュージカルを鑑賞しています。CDからではなく生の音・歌・環境に触れてもらい、いろんなことを感じ取ってもらいたいと思って企画しています。
※上記以外で新たに取り組もうと考えているイベントや園の取り組みはありますか
・近隣の老人施設と交流していましたが、昨年度新しい老人施設を紹介していただいたので、幼児クラスを中心に今年度遊びに行く予定にしています。
・園庭開放を引き続き行い、好評だった離乳食講座を定期的に行っていく計画をしています。栄養士が中心となって離乳食の期によっての形状・硬さ・量などの話をしたり、実際に園で出している離乳食を実食してもらう予定にしています。
〇こんな職員が在籍しています!
*徳丸園には、運動遊びが得意な職員がいます。年間の指導計画を立てて幼児クラスは週1回決まった曜日に
乳児クラスは不定期に、45分間運動遊びの時間を設けています。この運動遊びは昨年から行っていますが、転ぶことが少なくなり擦り傷などの怪我が減っています。体の使い方が上手になり体幹が鍛えられているようです。子どもたちは、運動遊びの時間を楽しみにしています。
*ギターが得意な職員もいて、クラスや卒園式で演奏してくれています。子どもたちは職員の演奏を楽しみにしていて、演奏が始まると曲にあわせて体を揺らしリズムを取ってノリノリで聞いています。音感やリズム感が培われているようです。
【アピールポイント】
*////////////////////////////*
*1)子育てママ・パパが活躍中!*
*2)家賃補助制度あります*
*3)子どもに寄り添った保育が出来る環境が整っています*
*4)運営会社は東証一部上場企業なので、安定した基盤があります*
*5)定員数100名、0歳〜5歳の保育となります*
*////////////////////////////*
*【求人のオススメポイント】*
*①ワークライフバランス*
プライベートの充実は可能か?という点について、面接でご質問を頂くことがよくあります。
弊社では*【シフトを1か月の変形労働制】*として組んでおり、
1ヶ月あたりの勤務が必要な日数と時間が決められています。
2022年1月で20日間出勤、160時間勤務とした場合
(例)
月曜日 9:00~18:00(通常)
火曜日 9:00~16:00(夕方に友人と予定がある日)
水曜日 9:00~20:00(頑張る日)→火曜日16:00に上がったため、その分を何も予定が無い水曜日に追加する
というように、自身のプライベートを加味したシフトが組めます。
※ただ、月に必要な日数と時間に満たない場合は給与が控除されます。
*②キャリアパスについて*
弊社では、*年齢や経験年数に関係なく昇給 ・昇格*が可能です。
経験が長いからと言って、優れているというわけではありません。
若くても、保育士としての経験年数が少なくても、信頼を得ることはできます。
ある園の例ですと、
入社2年目→乳児リーダー(〇〇リーダーといった役席になることも多いです)
入社3年目→副主任
入社5年目→主任
入社8年目→園長
上記のようにキャリアを積むことができます。
園長先生が50代、60代と誰が決めたのでしょうか。
保育力とマネージメント力は別です。
平等にチャンスはあります!!
募集職種 |
|
|---|---|
資格 |
保育士 |
仕事内容 |
保育園での保育業務全般☆ 定員数100名 〇残業削減の取り組み フリーや非常勤の保育士にクラスに入ってもらい、 担任もまとまった休憩時間を取れるようにしています。 週に1回、異年齢で過ごす日があり、 子どもたちはこの時間を毎週楽しみにしています。 2歳児クラスからのセミバキング給食では、 子どもたちと会話をしながら 自分が食べられる量の給食をお皿に盛っています。 丁寧で温かい保育をしましょう♪ ※業務の変更予定なし |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月収265,000円 〜 334,700円 |
給与の備考 |
<給与備考> 月給265,000円~334,700円(各種手当含む) 【内訳】 基本給:180,800円~191,800円 その他手当:84,200円~142,900円 (地域手当・早朝夜間手当・処遇改善手当・各種職務手当等) ※今までの保育士のご経験・ご経歴等を考慮し、給与が決定します 【別途支給】 残業代:(法定どおり支給) 【昇給】 あり:(会社の業績 個人の評価に応じて) 【賞与】 あり:年2回(個人の評価に応じて) |
待遇 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 残業手当支給 退職金制度(勤続3年以上) 借り上げ社宅 club off」(福利厚生制度)利用可能 健康診断(年1回) インフルエンザ補助金 制服貸与 |
勤務時間 |
*【勤務時間】* ・シフト制:07:30~20:15の中で実働8時間勤務 ※ 休憩1時間 |
休日 |
日曜、祝日、他シフト制(月~土のうち週1日) 年間休日数120日(年間休日114日+特別休暇6日) ※会議・行事がある場合は全員出勤の場合あり |
応募要件 |
・当園の保育理念に賛同していただける方! ・子どもが好きな方! ・保育でいろいろなことを取り組みたい方! そんな方と一緒に働きたいと思っています! 入社した時期にもよりますが、有休の他に3日間のリフレッシュ休暇もあるので、 組み合わせると1週間の休暇が取れます。 旅行などの長期休暇は、自分のクラスや周りのクラスと相談して協力し合い、休みを取ることができます。 休み希望は基本かなえられていて、推し活に旅行にと自分時間を楽しんでいます。 *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。 お話や見学から歓迎です♪ *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。 |
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
*【応募後の流れ】* *①保育士スカウトよりエントリー* ▼ *②面接( WEB or 対面 )* ※園見学も兼ねて、園で面接を実施することもあります ※皆様のご都合やご希望に沿えるように調整致します |
法人名 |
株式会社 テノ.コーポレーション |
|---|---|
施設名 |
ほっぺるランド板橋徳丸 |
施設種別 |
|
住所 |
東京都板橋区徳丸4-20-28 |
アクセス |
|
職場環境 |
敷地内全面禁煙 |
1名がこの求人をキープ中!