カンガルー療育支援室 川崎ステーションの児童指導員の求人(正社員)

《医ケア児向け児発・放デイ》18時半までに退勤/児童指導員・保育士資格を活かせる/入職時期応相談/賞与年2回!前年度実績4ヶ月分♪

給与: 月収200,000円 〜 240,000円 最終更新日:2025/07/08

カンガルー療育支援室 川崎ステーションについて

カンガルー療育支援室 川崎ステーションは、
東急田園都市線「高津」駅から徒歩約1分の場所にあります。

児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型事業所で、1日あたりの定員は5名。
重度心身障がいのあるお子さまが30名ほど利用されています。
職員は、看護師・保育士・児童発達支援管理責任者・児童指導員が在籍。30代から40代が中心に活躍中です。

当事業所では、重度心身障がいのあるお子さまの穏やかな生活をサポートできます。
児童指導員の業務は、運動・感覚遊び・音楽・アートの4分野で構成したプログラムの計画・実施です。
制作活動や遊びなどの保育領域を行いながら、療育の分野にも関わって仕事がしたい方にぴったりの職場です。

また、お子さまの日々の小さな変化や反応を近くで見守れることも、当事業所の魅力の一つ。
自力で動けないお子さまがおむつを替えたときにうれしそうにする表情や、絵の具の感触に反応を見せてくれる瞬間など、やりがいを感じる機会が多くあります。
お子さま一人ひとりに寄り添った支援ができる環境です。

募集内容

募集職種

資格

保育士  幼稚園教諭第一種  幼稚園教諭第二種  高等学校教諭普通免許  中学校教諭普通免許  小学校教諭普通免許  社会福祉士  精神保健福祉士 

仕事内容

\児童発達支援・放課後デイサービスでの児童指導員・保育士業務全般をお任せします/
◆業務例
・支援準備
・療育支援
・指導・活動記録の作成
・事務処理
・親御さまとの面談・情報共有などのコミュニケーション など

雇用形態

正社員

給与

月収200,000円 〜 240,000円

給与の備考

・上記金額は各種手当込(資格手当、地域手当など)
・昇給(年1回)
・賞与(年2回・前年度実績4ヶ月分)
・その他、時間外手当は別途支給
・固定残業代なし
・試用期間3ヶ月(同条件)

待遇

・交通費(月額上限20,000円)
・退職金(勤続10年以上)

勤務時間

9:00~18:30の間の実働8時間(シフト制、休憩60分)

*具体的なシフト例*
・通常➤9:30~18:30の実働8時間、休憩60分
・夏休み、冬休み等の期間➤9:00~18:00の実働8時間、休憩60分

休日

年間休日120日以上
・土日祝日
・年末年始
・慶弔休暇
※産休育休取得実績あり

応募要件

☆児童指導員任用資格か保育士資格必須

必要な経験・求めるスキル

療育施設の経験があれば尚良し

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めましょう

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

法人名

株式会社 美頼

施設名

カンガルー療育支援室 川崎ステーション

施設種別

住所

神奈川県川崎市高津区二子4-2-24

アクセス

東急田園都市線 高津駅 徒歩1分

設立年月日

2023/10/01

開園時間

9:30~18:30

スタッフ構成

管理者、児発管、児童指導員、看護師、理学療法士

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む