| 募集職種 |  | 
                        
                            | 資格 | 放課後児童支援員・指導員 | 
                        
                            | 仕事内容 | ▼▼仕事内容▼▼ アットホームな施設で
 放課後等デイサービスのお仕事♪
 
 小学校1年生~高校3年生相当
 1日10人が定員です☆
 (登録人数は23人)
 
 ◆子どもたちと行う楽しい
 レクリエーションの準備や
 遊びを通した学習サポート
 ◇食事やお散歩、トイレなどの生活支援
 ◆学校→施設→自宅までの送迎(AT車)
 ※運転免許(AT可)必須です
 キャラバンなどの大きな車もありますが、
 不慣れな方はVOXYに乗っていただきます/
 
 ~1日の流れ~
 AM中 事務仕事
 ・最初は個人ファイルを読み解いて
 お子さんのお名前、顔、特性の理解をしていただきます
 ・日報作成(Excel、Word)
 ・SNS更新(Instagramなど)
 
 学校へお迎え(1日5~6校を手分けして)
 
 主活動 14:30~17:30
 学校が終わるのが遅いと
 16:00~17:30くらいの時もあります
 割と自由にやりたいことをやることが
 多いです
 ドミノ、戦隊もの、おもちゃ
 お買い物ごっこ、PCなど
 | 
                        
                            | 雇用形態 | アルバイト・パート | 
                        
                            | 給与 | 時給1,200円 〜 1,300円 | 
                        
                            | 給与の備考 | 基本給:1200円~ 送迎ドライバー兼務+100円
 | 
                        
                            | 待遇 | ・昇給あり ・制服あり
 ・社会保険完備
 ・社員登用あり
 ・資格手当
 ・交通費規定内支給
 ・資格取得支援
 | 
                        
                            | 勤務時間 | 13:00~19:00 休校日は8:00~17:00
 ☆残業なし
 | 
                        
                            | 休日 | 勤務日数は相談OK! 週1日~勤務可能◎
 
 ◆日曜日・年末年始はお休みです
 ◆週休2日制・夏季休暇、年末年始休暇
 ・育児休暇
 ・時短勤務
 ・慶弔休暇
 ・制服貸与
 | 
                        
                            | 応募要件 | 児童指導員任用資格もしくは保育士もしくは幼稚園教諭第二種もしくは小学校教諭普通免許/中学校教諭普通免許および普通自動車運転免許 | 
                        
                            | 必要な経験・求めるスキル | ○普通自動車運転免許必須 〇パソコンが使える方
 【児童指導員任用資格】
 ・保育士
 ・小中高教員免許
 ・幼稚園教諭
 ・社会福祉士
 ・理学療法士
 ・精神保健福祉士
 ・言語聴覚士
 ・作業療法士
 ・臨床心理士
 ・臨床発達心理士
 ・社会福祉主事任用資格
 ・医療福祉系国家資格など
 ・障害児施設などで経験2年以上
 ・大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学
 若しくは社会学を専修する学科を修めて卒業した者
 | 
                        
                            | 選考プロセス | [1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください ↓
 [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
 ↓
 [3] 面接実施
 ↓
 [4] 採用決定のご連絡
 
 
 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
 |