募集職種 |
|
資格 |
保育士
|
仕事内容 |
0歳児~5歳児をお預かりする認可保育園にて保育業務全般☆
当園では、くぼた式育児法を取り入れています。
《主な業務内容》
◎子どもの見守り
◎食事介助
◎保育室内のお掃除
◎行事企画
◎書類作成 など…
0歳児~2歳児クラスは年齢別保育、
3歳児~5歳児クラスは
学年ごとに活動することもありますが、
多くの時間を一緒に過ごしています。
<この職場のポイント!>
・制作の持ち帰り業務なし!手の空いた先生で分担して行っているので残業も少なめです!
・書類も持ち帰って行っていただくことはありません!
・会議はお昼(14時~15時)に行うので「勤務時間過ぎたのに会議が終わらない・・・」なんてこともありません
・スタッフ一人ひとりが発言しやすいよう、乳児会議・幼児会議と年齢によって会議を分けています
・入職後に「今までやっていた保育と違う点が気になって・・・」ということがあれば面談の場も設けますので、気軽にご相談ください!
■働き方
持ち帰り仕事がないように行事や役割を分担しています
■給食
園児と同じ給食を食べて共感してもらいたいので、給食費負担はありません。
■行事の決め方
各行事担当のアイディアを尊重し、行事内容を決めています。
プレッシャーと感じず、楽しんで取り組んでいただきたいです。
■一緒に働く人について
20代~50代まで幅広い年代の方が勤務しています。
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収250,000円 〜
|
給与の備考 |
経験5年以上ある方の給与例となります。
※5年未満の方でも応募可能ですが、給与は別途提示いたします。
【待遇】
◇昇給年1回
◇賞与年2回(年合計3.0-3.2ヶ月分:2023年度支給実績)
◇交通費支給(上限30,000円/月)
◇退職金制度(勤続年数3年以上)
◇各種社会保険完備(雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金)
◇住宅補助(借上げ社宅制度あり:自己負担10,000円/月 ※当社規定による)
|
待遇 |
◇制服貸与(エプロン)
◇試用期間6か月
|
勤務時間 |
1日あたりの実働時間:8時間
シフト例
・06時45分~15時45分
・08時00分~17時00分
・10時00分~19時00分
※延長保育の利用状況により残業あり
|
休日 |
◇月9日以上(日曜、祝日+希望日) ※2月を除く
◇年間休日120日(2025年度より)
◇年末年始(12/29~1/3)
◇有給休暇
◇夏季特別休暇3日 ※初年度から全員取得
◇慶弔休暇
◇産休育休 ※取得実績複数あり
※月の公休日数が決まっておりますので、日祝日以外の土曜日または平日にお休みを取ることができます。
土曜日は交代で出勤していただきます。
|
応募要件 |
|
必要な経験・求めるスキル |
保育園や幼稚園での勤務経験5年以上
|
選考プロセス |
面接のみ
※希望によって保育体験を実施しております。
|