募集職種 |
|
資格 |
保育士
保育士資格 取得見込
|
仕事内容 |
●生後57日から小学校就学前までのの乳幼児の保育
園児日常生活支援(食事&排せつのサポート、遊び&午睡の見守り、幼児教育、健康衛生管理、安全確保、他)
●保護者支援
保護者との連携(送迎時の申し送りや連絡帳、個人面談等による情報共有と子育て相談窓口、他)
●書類の作成
保育計画と成長記録(保育月案等の計画書作成、保育日誌、児童票、児童要録等の記入、他)
●行事の催行
行事の企画と準備(お誕生日会、遠足、夕涼み会、運動会、お遊戯会、作品展、健康診断、保育参観、個人面談、卒園式、進級式、他)
●施設管理
施設内の環境整備(清掃作業、壁面製作、他)
※困りごとや疑問があれば周りの先輩がいつでもフォローできる体制なので安心です。
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収271,016円 〜
|
給与の備考 |
●給与月額内訳<短大・専門学校新卒の場合>※令和6年度実績
基本月額【基本給:172,600円 + 調整手当:20,712円 + 特殊業務手当:6,904円】 + 市県保育士手当:20,000円 + 処遇改善手当:50,800円
※保育士資格取得から満45歳までの職務経験によって基本給が決まります。
|
待遇 |
●定期昇給/0.6%~5.3%(4月)※令和6年度実績
●賞与/基本月額の4.5か月(7月:1.5か月、12月:2か月、3月:1か月)※令和6年度実績
●通勤手当/通勤交通費実費支給(上限月額20,000円)
●住居手当/月額20,000円(本人が世帯主かつ賃貸契約者であることが条件)
|
勤務時間 |
●勤務時間/実働8時間+休憩1時間 以下を基本とするシフト制(状況により別パターン設定あり)
【 早番(7:15~19:15)~ 普通番(8:00~17:00)~ 遅番(10:15~19:15) 】
※残業はほぼゼロ。休憩時間は休憩室できっちりと取れるため、メリハリをつけて働くことができる環境です。
|
休日 |
●休日/土日祝休日及び年末年始(12月29日~1月3日) 月1~2回程度土曜日出勤あり(その週の平日に振替休)
●年次有給休暇/勤務6か月後:10日、1年後:11日、2年後:12日、3年後:14日、4年後:16日、5年後:18日、6年以降:20日
●その他休暇/特別休暇(慶弔休等)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
※有休消化率は平均でおよそ80%と高く、取得しやすい雰囲気です。
|
応募要件 |
保育士資格あり
64歳未満(65歳定年のため)
|
必要な経験・求めるスキル |
まず子どもが好きなことが絶対条件です。
ピアノが苦手でも大丈夫です。
明るく元気で前向きな人であれば、今の能力は重要視しません。
広い視野で自ら行動できる方をお待ちしております。
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|