募集職種 |
|
資格 |
保育士
幼稚園教諭第一種
幼稚園教諭第二種
保育士資格 取得見込
幼稚園教諭 取得見込
|
仕事内容 |
2019年に開園したおおたかの空保育園での保育士のお仕事です。
主なお仕事は以下のとおりです。
連絡帳等はすべてICT化されているので手書きでの業務はほぼありません!
・0~5歳クラスの担任業務又はフリー保育士業務
・加配対象児童の対応
・日誌作成
・連絡帳記入
・月案、週案の作成
・ドキュメンテーション作成
・おたより作成
・行事の準備
・掃除 等
園には広い園庭があり、植物や虫に触れあったり、思い切り身体を動かして遊んだり
毎日子どもたちが目をキラキラ輝かせています。
大規模園では子どもたちと丁寧に関われないと思われることがありますが、
その分職員も多くいるので、逆に子どもたちと丁寧に向き合う時間をとることができています。
比較的新しい園なので、園長含め毎年職員で意見を出し合い
子どもたちが毎日保育園が楽しみになる園を目指して努力しています!
また、研修も大切にしているので、毎年多くの外部研修に参加をしています。
研修も業務時間内にきちんと時間が取れるように、日中多めの職員配置になっています。
スキルアップ・キャリアアップも可能な職場です★
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収255,600円 〜 337,700円
|
給与の備考 |
【給与の内訳】
基本給 :182,600円~255,700円
業務手当 :3,000円
調整手当 :0円~9,000円
資格手当 :5,000円
処遇改善手当:45,000円(人事院勧告分手当含む)
特別手当 :20,000円
(特別手当は11時間~13時間分の固定残業代として支給。
固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給します。)
【その他手当など】
宿舎借上げ制度があります!希望者は活用可能です。
利用にあたっては規定があるため、希望のある場合は面接でご確認ください。
住宅手当(規程あり):10,000円
家族手当
会議手当
職務給
処遇改善手当(処遇改善2)
通勤手当:上限あり月額20,900円
昇給あり:年1回
賞与あり:実績年2回※賞与は査定による
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
|
待遇 |
・給食あり
・宿舎借上げ制度あり(規定あり)
・インフルエンザ予防接種費用補助
・財形貯蓄制度あり
・福利厚生協会加入
・退職共済加入
・外部研修参加可能
職員の多くが、キャリアアップ研修も複数受講しています!
園内研修は時間外に実施はありません!
|
勤務時間 |
7:00~16:00
7:30~16:30
8:00~17:00
8:30~17:30
9:00~18:00
9:30~18:30
10:00~19:00
延長保育は19:00までの1時間のみのためプライベートとの両立もしやすい環境です。
保育士の人数も多いので、早番や遅番の回数も小規模の園より1人当たりの回数は少なめです。
|
休日 |
・日祝休み、その他は事業所シフトによる(年間休日113日)
・土曜日は月1回程度出勤
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
・介護休暇
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・誕生日休暇
・永年勤続休暇
産休、育休、看護休暇等は利用実績もしっかりあります!
産休、育休を経て短時間勤務を利用ながら勤務を続けている職員もいます!
連休を取得して、海外や離島に旅行をしている職員も多くいます★
リフレッシュをしながら長く働ける職場です!
|
応募要件 |
★2026年度入職職員募集★
保育士資格必須(資格取得見込でも可能です)
59歳まで(年齢制限の事由:定年を上限とするため)
経験・学歴不問です。
新卒や未経験の方、ブランクのある方も大歓迎です♪
20代から60代まで幅広い年齢層が活躍しています!
研修体制が充実しているので、しっかりと保育について学びたい方に
ぴったりの環境です。
26年度入職希望の方の募集となりますが、25年度の中途入職をご希望の場合も
お気軽にご連絡ください。
見学のみも対応しておりますので、ぜひ子どもたちや職員の雰囲気を見に来てください♪
|
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1~2週間ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※逆に急ぎで転職先を探されている方も対応可能ですので、その旨ご相談ください。
ご応募をお待ちしております!!
|