明徳保育園の保育士の求人(正社員)

R7.4月~保育士募集✨令和4年12月完成の新園舎✨綺麗で快適な職場で福利厚生も充実✨子どもの主体性を尊重する保育✨

給与: 月収237,700円 〜 313,200円

明徳保育園について

・令和4年12月に「木の温もり」が感じられ、「えほんのもり」「アトリエ」のある新園舎が完成しました。
・園庭には緑豊かな植栽や畑があり、大きな公園緑地にも隣接。春は桜のお花見、夏はバッタや蝶などの虫探し、秋はドングリ拾い、冬は枯葉のプール遊びなど、四季折々の自然の中で、五感を働かせながら、様々な体験ができる保育を行っています。
・遊びは発達の原動力!自然や絵本と触れ合いながら、子どものトキメキ、ヒラメキ、気づきを大切にする保育を行います。
・幼児期の絵本との触れ合いの時間を大切にし、絵本から展開するプロジェクト保育を実施しています。
・脳の活性化、運動力の向上、バランスのとれた強い体づくりのため「はだし保育」を実施しています。
・看護師が常駐し、怪我や体調不良時にも適切な対応が可能で保育士は安心して保育を行うことができます。
・1年目からキャリアアップ研修など様々な外部研修に参加できます。

募集内容

募集職種

資格

保育士  保育士資格 取得見込 

仕事内容

令和7年4月から勤務していただける保育士を募集しています。
1年目は副担任又はフリーとして保育業務全般に携わって頂きます。3年目までは本人の希望を最大限尊重し、担当クラスを決定いたします。
複数担任制なので、ピアノができなくても全く問題ありません。
キャリアアップ研修などに1年目から積極的に参加して頂きます。

雇用形態

正社員

給与

月収237,700円 〜 313,200円

給与の備考

基本給 182,000 円 〜 237,000 円
調整手当 18,200 円 〜 23,700 円
特殊業務手当 6,000 円
処遇改善手当 31,500 円 〜 46,500 円

待遇

通勤手当:20,000円/月まで支給 昇給:年1回(3500円以上) 賞与年2 回4.4ヶ月(初年度は3.145ヶ月)
社会保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険制度
退職金制度:福祉医療機構及び大阪民間社会福祉事業従事者共済会の2制度に加入
福利厚生:大阪民間社会福祉事業従事者共済会、ハッピースマイル寝屋川互助会に加入。様々な福利厚生サービスや給付金が受けられます。
年次有給休暇、産前産後休暇(取得実績有)、育児休業(取得実績有)、介護休業等は法定通り
年次有給休暇取得率は8割以上
保育士宿舎借り上げ支援事業(月額82,000円迄の家賃補助制度)の利用が可能

勤務時間

平日:9:00~17:00(休憩45分)
土曜日(隔週):9:00~13:00
※週1回程度、早番(7時30分~)又は遅番(~19時)勤務有り

休日

土曜日は隔週勤務となります
有給休暇とは別に夏季休暇8日有り。慶弔休暇も別途有ります。
年末年始休暇:12/29~1/3 

応募要件

採用面接は随時行います。

必要な経験・求めるスキル

経験・学歴不問。ピアノが弾けなくても全く問題ありません。
子どもの自主性・主体性を尊重する保育を行っており、これに賛同してくれる保育士さんを求めています。
こんな保育士を求めています!「子どもの命を大切に思い、個々の思いや行動を受け止め、「共感」し「待つ」ことのできる温かい心を持つ保育士」「「失敗しても間違ってもいいよ。」と温かく見守ることができる広く大きな心を持つ保育士」「明るく元気で共に支え合い、尊重し合いながら努力し向上しようとする保育士」

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡


※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

施設名

明徳保育園

施設種別

住所

大阪府寝屋川市明徳2-11-18

アクセス

京阪本線 寝屋川市駅 バス15分

設立年月日

1976/04/01

開園時間

7時30分~19時

スタッフ構成

女性職員数 37人 男性職員数3人 総人数40人
25歳以下 3人 26~29歳 0人 30代 5人 40代 7人 50代以上 25人

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

3名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む