| 募集職種 |  | 
                        
                            | 資格 | 保育士 
                                                                    幼稚園教諭第一種 
                                                                    幼稚園教諭第二種 
                                                                    保育士資格 取得見込 
                                                                    幼稚園教諭 取得見込 
                                                                    子育て支援員 
                                                                    無資格 
                                                                    放課後児童支援員・指導員 
                                                                    児童発達支援管理責任者 
                                                                    サービス管理責任者 
                                                                    高等学校教諭普通免許 
                                                                    中学校教諭普通免許 
                                                                    小学校教諭普通免許 
                                                                    社会福祉士 
                                                                    心理士 | 
                        
                            | 仕事内容 | # 仕事内容 児童発達支援管理責任者(児発管)として、不登校支援を必要とする小学生の療育計画を立案・管理し、スタッフと協力しながら適切な支援を提供します。さらに、隣接する学童保育と連携し、インクルーシブな環境づくりを推進する施設長としての役割も担います。
 
 具体的な業務内容
 ✅ 個別支援計画の作成・管理
 ・子ども一人ひとりに合わせた支援計画の作成
 ・定期的なモニタリングと評価、必要に応じた計画の見直し
 
 ✅ 保護者との連携・相談対応
 ・保護者との面談を行い、支援の方向性を共有
 ・家庭や学校との連携を図りながら、子どもにとって最適な支援を実施
 
 ✅ スタッフの指導・支援調整
 ・支援スタッフへの助言やサポート
 ・チームで協力しながら、療育の質を向上
 
 ✅ 学童保育との連携・環境づくり
 ・放課後等デイサービスと学童保育の連携を図り、インクルーシブな環境を構築
 ・学童保育スタッフと協力し、子どもたちが互いに理解し合える仕組みを作る
 ・学童保育の運営には直接入らないが、管理者として全体を見渡し調整を行う
 
 ✅ 事業所運営サポート(施設長業務)
 ・施設全体の運営・調整業務(書類管理、行政対応 など)
 ・事業の円滑な運営のためのマネジメント業務
 
 子どもたちにとって「安心して過ごせる場」を提供しながら、学童保育との連携を通じて新しい支援の形を一緒に作りませんか?
 | 
                        
                            | 雇用形態 | 正社員 | 
                        
                            | 給与 | 月収330,000円 〜 400,000円 | 
                        
                            | 給与の備考 | ※経験や資格、能力を考慮して決定します。 
 ◇ 月給には各種手当を含む(処遇改善手当など)
 ◇ 固定残業代なし(残業は月平均2~3時間以内!)
 ◇ 交通費全額支給(社内規定あり)
 ◇ 試用期間3ヶ月(待遇面に変更なし/雇用形態:契約社員)
 | 
                        
                            | 待遇 | ◇ 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ◇ 年2回の昇格・昇給制度
 ◇ 7月/12月賞与(業績による)
 ◇ 資格取得支援(資格取得および研修の費用を全額または一部支給)
 ◇ 育児支援・託児所あり(小学生のみ)
 ◇ 再雇用制度あり(定年60歳)
 ◇ 退職金制度(企業型DC)
 ◇ 定期健康診断(会社負担)
 ◇ 制服・パソコン貸与
 ◇ 研修・OJT実施
 ◇ 服装・髪色自由
 | 
                        
                            | 勤務時間 | ✅ 勤務時間:9:30~18:00(実働7時間30分) ✅ 休憩時間:60分
 | 
                        
                            | 休日 | ◇ 年間休日126日(+有給休暇) ◇ 夏季休暇
 ◇ 年末年始休暇
 ◇ 年度末休暇
 ◇ 有給休暇(高消化率!)
 ◇ 結婚休暇
 ◇ 出産休暇
 ◇ 産休・育休休暇制度
 ◇ 介護・看護休暇制度
 ◇ 慶弔休暇
 ◇ 生理休暇
 ◇ 感染症有給休暇
 | 
                        
                            | 応募要件 | ✅ 必須要件 ①児童発達支援管理責任者の資格要件を満たしている方
 ②保育園や学校などでの実務経験5年以上(※児発管未経験でも可)
 ③チームワークを大切にできる方
 ④事業運営への理解がある方
 
 ①と②はいずれかでOKです。
 
 ✅ 歓迎要件
 不登校支援や特別支援教育に関わった経験がある方
 学童保育や放課後支援の経験がある方
 インクルーシブな環境づくりに興味がある方
 管理職経験がある方
 | 
                        
                            | 必要な経験・求めるスキル | 【求める人物像】 ◎ チームワークを大切にできる方
 ◎ 事業運営への理解がある方
 ◎ 児発管未経験OK!(ただし、保育園や学校での実務経験5年以上必須)
 | 
                        
                            | 選考プロセス | [1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください ↓
 [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
 ↓
 [3] 面接実施・適性検査実施
 ↓
 [4] 採用決定のご連絡
 ↓
 [5] 入職手続きを進めましょう
 
 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
 |