募集職種 |
|
資格 |
保育士
|
仕事内容 |
定員90名の認可保育園にて、保育業務(0歳~5歳児)に携わっていただきます。
4.5才児は毎月体力づくりとしてハイキングに行くので、リフレッシュも出来ます!
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収240,000円 〜
|
給与の備考 |
基本給230,000円
処遇改善手当10,000円~
残業代別途支給(月の残業平均時間は3時間、職員会議の為。)
|
待遇 |
福利厚生
年間休日115日に加え別途付与される有休が申請しやすい!
( 1 )年間休日
年間休日は115日!夏休み(5日)冬休み(12/29-1/4)、春休み1日
( 2 )年次有給休暇
入社後6ヶ月を経過すると10日の有給休暇が付与されます。
特別な行事など特別な事情と重ならない限り、有休はほぼ思い通りに取得可能!
半休も取得できるのでちょっとした用事を気軽に済ませられます。
早出の場合は7:30~16:30の勤務なので退勤後に気軽に郵便局や病院に通えます。
( 3)産育休制度
当園では女性職員が多く、産前産後休暇(出産前6週と出産後8週)、育児休業育児休業(こどもが1歳6か月になるまで)などの
取得実績も多く、安心して今の職場に復帰することができます。
( 4 )その他の休暇
産育休休暇以外にも、結婚休暇・忌引休暇・特別休暇・介護休業など制度も充実しています。
◎オトクな優待サービスが使える!
当園は「福利厚生サービス」に加入しています。
ご本人とご家族の皆様が、日々の生活や旅行等でご利用いただける多彩でお得なサービスを取り揃えております。
例えば旅行の予約時に優待を受けられることや映画チケットが最大45%引きで購入可能。
映画のチケットが1100円で購入できたり、
スターバックスの500円ギフト券が半額で購入できるなど大好評です!
(2025年5月時点。サービスにより予告なしに変更有。)
◎給食のメニューが国際色豊か!
園児が多国籍と言うこともあり、給食は多国籍料理です。
1日数百円で日本料理はもちろん、韓国料理:ビビンバップ・チャプチェ丼
ベトナム料理:フォー・ブンチャ、中華料理:中華サラダが食べられる!
また、新しいメニューについては随時、会議で意見を出し合います。
◎将来性、柔軟性がある園
歴史のある保育園で安定的に働ける!
誕生して70年以上経つ当園は当初、1951年9月26日カトリックの神父様によって「天使の園保育園」として開設されました。
当時生野区には、200名ほどの視聴覚障がい者がいらっしゃり、そのご家庭に少なくとも40名ほどの幼児がいました。
障がいを持つ方々のお子さんを受け入れる全国で初の試みとなる特別保育施設でした。
2007年4月1日、当法人に経営移管された際、「生野こもれび保育園」と名称を変更しました。
◎働きながら国際交流が可能!
国際化が進む現代で、当園では園児の約半分が外国ルーツを持っていることや
アジアハウス:海風日本語学舎の留学生たちがお手伝いに来てくれたり、
伝統的な踊りを学び、運動会・定期公演で披露するためさまざまな文化を学べます。
また、外国籍の職員もいるため困っているときは助け合い相談しやすい職場です。
|
勤務時間 |
早出7:30~16:30
通常8:30~17:30
遅出9:00~18:00
|
休日 |
日・祝日・その他。年間休日115日
※月に1回土曜日出勤あり、代休有。
※年間休日115日を満たない場合は代休を取得していただきます。
※第5土曜日全員出勤日です。
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
夏季休暇
年末年始休暇
春休み1日(有給とは別に希望日で取得)
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
慶弔休暇
希望休を取りやすい環境です。※ほぼ100%希望通り取得可能
|
応募要件 |
保育士資格必須。
|
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|