募集職種 |
|
資格 |
保育士
幼稚園教諭第一種
幼稚園教諭第二種
幼稚園教諭 取得見込
放課後児童支援員・指導員
児童発達支援管理責任者
養護教諭免許
高等学校教諭普通免許
中学校教諭普通免許
小学校教諭普通免許
社会福祉士
言語聴覚士
作業療法士
理学療法士
精神保健福祉士
普通自動車運転免許
|
仕事内容 |
発達に遅れのある子どもたち(小学生から高校生まで)の放課後や休日の支援が主な業務です。
子どもたちの成長に合わせて、食事や排泄、活動等の支援を行います。
広々とした室内での制作やレクリエーション、車で公園や公共施設等に行って子どもたちと一緒に楽しく過ごしながらの支援となります。
学校で頑張ってくる子どもたちの『ほっと一息つける場所』になるよう、温かい雰囲気で迎えています。
午前中は事務作業がメインです。難しいソフト等は使用していないので、一般的なワード・エクセルの操作ができれば問題ありません。
・小学生~高校生の障がい児の日常支援
・事務作業
・ワンボックスまたは軽自動車での送迎業務(学校~施設、施設~自宅、公園など)
・市内転勤の可能性あり
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収178,000円 〜 260,000円
|
給与の備考 |
処遇改善手当(12月・3月) 勤務時間に応じて支給
扶養手当 5,000円~(法人規定による)
住宅手当 5,000円(法人規定による)
通勤手当 実費支給 上限20,000円/月
職務給制度あり
昇給あり 実績 2,000円~/月
賞与あり 実績 年2回計2.5か月分
固定残業代なし
※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
|
待遇 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度あり 勤続1年以上
定年制あり 一律65歳
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
復職制度あり
|
勤務時間 |
シフト制
(1)10:00~19:00
(2)8:30~18:30(うち8時間勤務)
休憩時間60分
※時間外月平均10時間
|
休日 |
日曜・祝日は必ず休み
他シフト制
完全週休2日制
年間休日 123日
年末年始休暇 12月29日~1月3日
夏季休暇 8月13~15日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
|
応募要件 |
普通自動車運転免許(AT限定可)
児童指導員
|
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|