募集職種 |
|
資格 |
保育士
保育士資格 取得見込
普通自動車運転免許
|
仕事内容 |
この施設では、小学生から高校生までの知的に障がいのある児童が、安心して毎日を過ごせるようスタッフがチームで支え合いながら暮らしのサポートを行っています。
・ 日常生活の支援
食事や入浴の手伝いを通して、安心できる毎日を支えます。
・ 日中活動のサポート
創作活動や運動などを通じて、楽しみながらルールを学ぶ場をつくります。
・季節の行事やレクリエーション企画
イベントや外出体験など、たくさんの思い出を一緒につくる工夫をしています。
・関係機関との連携
ご家族や学校、医療・福祉機関と協力しながら、子どもたちの安心につなげています。
・環境への適応支援
初めての環境でも不安なく過ごせるよう、丁寧に寄り添う支援を行います。
この仕事は「誰かの日常にそっと寄り添う」やりがいのある仕事です。利用者さんとの信頼関係を築きながら、みんなで支えていく温かい現場です。
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収214,300円 〜 242,900円
|
給与の備考 |
高卒:月給214,300円
基本給146,000円 基本給調整額9,800円 業務手当14,500円 処遇改善手当44,000円(令和7年4月現在)
短大卒:月給232,600円
基本給162,000円、基本給調整額10,900円、業務手当15,700円、処遇改善手当44,000円(令和7年4月現在)
大学卒:月給242,900円
基本給171,000円、基本給調整額11,500円、業務手当16,400円、処遇改善手当44,000円(令和7年4月現在)
固定残業代あり:固定残業代は業務手当という名称にて10時間分を支給する。10時間を超える残業代は追加で支給する。
|
待遇 |
当直手当;6,000円/回(月に3~4回程度)、通勤手当(上限20,000円迄)、 その他各種手当は当法人規定に準ずる
賞与;年2回(6,12月 2.0ヶ月分)、昇給;年1回
各種保険(健康、雇用、労災、厚生年金)、退職金制度(入職5年後より)、産休・育休取得実績有、再雇用制度有
試用期間:3ヶ月(試用期間中も同条件にて対応)
|
勤務時間 |
日勤:8:30~17:30(休憩60分)、早出:6:30~15:30(休憩60分)、遅出:12:00~21:00(休憩60分)
当直:9:00~翌9:00(休憩8時間)(福祉型障害児入所施設 桜園児童部)
※その他、学校行事等により変更あり
|
休日 |
休日;4週8休制(年105日)、有給休暇は労働基準法に準じる
シフト表は毎月作成します、休日等の希望は月2日とさせて頂きます
|
応募要件 |
保育士資格
年齢不問・未経験可
資格取得見込みの方も大歓迎!
|
必要な経験・求めるスキル |
保育士資格
未経験の方でも大丈夫です。
《必須条件》
支援を必要とする方に対して、思いやりを持って接することができる方
基本的なPC操作(Word, Excel)ができる方
《求める人物像》
• チームワークを大切にし、協力して業務に取り組める方
• 柔軟な考えを持ち、新しいことに挑戦できる方
新しく入職される方には、専任の先輩職員が寄り添いながら勤務をサポートし、振り返りを通じて成長できる環境を提供します。
福祉の仕事に興味がある方、やりがい、充実した時間を過ごしたい方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|