ブロッサムジュニアの保育士の求人(正社員)

【オープニングスタッフ募集★保育士・指導指導員有資格者】2026年1月開設の療育施設 

給与: 月収250,000円 〜 最終更新日:2025/07/20

ブロッサムジュニアについて

【正職員募集】保育士|新規開設施設「ブロッサムジュニア茨木(仮称)」
こんにちは。
私たちは大阪府内で5校の個別指導塾を運営しており、現在は約400名の生徒をお預かりしています。日々の指導の中で、発達障害をお持ちのお子さまと接する機会も多く、特性に応じた支援の重要性を強く実感してきました。

現在は、社員5名・アルバイトスタッフ約100名で塾事業を展開しています。

私自身(代表・片岡)も、発達障害のある子どもを育てる親として、日々の子育てから多くの学びと気づきを得ています。その経験を生かし、「療育サービス」に本気で取り組むことを、会社の新たな柱に据えることを決意しました。

この想いを形にするべく、2026年1月頃に大阪府茨木市鮎川エリアにて、「ブロッサムジュニア茨木(仮称)」を新規開設する予定です。

◆ 私たちが目指す療育施設
私たちは、まだ若い会社です。社員の年齢層は20代から40代と幅広いものの、療育や子育てについては、これから経験を積んでいくメンバーがほとんどです。だからこそ、今回の新規施設では療育事業の中心となってくださる方を新たにお迎えしたいと考えています。

未経験の方も大歓迎です。
共に学び合い、成長しながら、地域のお子さまとご家族のサポートをしていきましょう。

◆ ブロッサムジュニアの特徴
新施設は、全国展開する療育支援のフランチャイズ「ブロッサムジュニア」に加盟して運営します。未経験の方でも安心してスタートできるよう、本部による充実した研修制度が整っています。

療育の提供スタイルは、個別療育と集団療育を組み合わせた支援が基本です。お子さま一人ひとりに合わせた支援計画を立て、必要な療育を柔軟に提供していきます。

決められた方法をただ行うのではなく、これまでの実績ある支援ノウハウと、現場スタッフの創意工夫を掛け合わせて、その子にとって最善の療育を届ける。それがブロッサムジュニアの療育のスタイルです。

決して簡単な仕事ではありませんが、大きなやりがいと成長が感じられる現場です。

◆ ご興味のある方へ
施設の開設までは少し時間がありますが、ご興味をお持ちいただけましたら、まずは一度、私たちの想いやビジョンを直接お伝えさせてください。
そして、あなたのこれまでのご経験や、これから目指すことについてもぜひお聞かせいただけたら嬉しいです。

◆ 一緒に、心のこもった療育を。
私たちと一緒に、地域のお子さまとそのご家族に寄り添い、温かく質の高い療育サービスを提供する施設を一から創り上げていきませんか?

皆さまからのご応募・ご連絡を、心よりお待ちしております。

募集内容

募集職種

資格

保育士  幼稚園教諭第一種  幼稚園教諭第二種  保育士資格 取得見込  幼稚園教諭 取得見込 

仕事内容

◆ ブロッサムジュニアの療育方針と1日の流れ
ブロッサムジュニアでは、「褒めること」「認めること」を大切にしながら、個別療育と集団療育の両方を組み合わせた支援を行っています。

お子さま一人ひとりの特性や、保護者様からの丁寧なヒアリング内容をもとに、個別支援計画を作成。その計画に沿って、オーダーメイドの療育支援を提供しています。
※個別支援計画は年に2回(半年に1回)、見直し・作成を行います。

◆ 個別療育の特徴
運動、行動、生活、言語、コミュニケーションなど、発達に必要な課題に取り組みながら、小さな成功体験を積み重ねていきます。
この積み重ねが、お子さまの自信と自己肯定感を育む土台となります。

◆ 集団療育の特徴
集団活動では、お友達と関わり合いながら学ぶ経験を通して、ルール理解や協力・話し合いなどの社会性のスキルを身につけます。
未就学のお子さまには、就学準備を目的としたプログラムもご用意しています。

◆ 児童発達支援の1日の流れ(例)
【午前の部】
9:00 出勤・開校準備
一日の流れや環境を整えます。

9:30 お子さま入室スタート

9:40~10:30 集団活動と個別療育

集団活動
 個別療育を行っていないお子さまには、発達に応じた遊びを用意し、職員が目的を持って関わります。

個別療育(約30分)
 職員と1対1で、興味や発達段階に応じた課題に取り組みます。
 例)微細・粗大運動、目と手の協応、模倣訓練、SST、発音・発語練習、短期記憶課題 など

10:30~11:30 始めの会・集団療育

始めの会
 あいさつ、日付・名前・本日の活動内容の確認などを行います。

集団療育
 個別療育で得たスキルを活かしながら、ルールのある遊びや創作活動に取り組みます。
 例)サーキット、制作活動、協力ゲーム など

12:00~13:00 昼休憩
給湯室や休憩室も完備。リフレッシュして午後に備えます。

【午後の部】
13:00 午後の受け入れ準備・職員打ち合わせ・備品作成

14:00~15:00 集団活動と個別療育

集団活動(選択遊びなど)
 遊びを通してお友達と関わり、社会性を育む時間です。

個別療育(約15分)
 例)微細・粗大運動、協応訓練、SST、発音練習、記憶課題 など

15:00~15:20 おやつタイム
「お手伝い」「数を数える」「口の体操」なども取り入れ、学びのある時間に。

15:20~16:00 選択遊び・個別療育
高学年のお子さまの個別療育もこの時間に行います。

16:00~16:45 始めの会・集団療育

始めの会
 あいさつ、日付・名前の確認、本日の活動説明など。

集団療育
 ルールの理解、協力、話し合いなどを通じて社会性を養います。
 例)カードゲーム、制作活動、チームゲーム など

16:45~ 帰りの準備・リラックスタイム
読書や落ち着く時間を取り、気持ちの切り替えを促しながらお帰りの準備をします。

★まとめ
個別療育と集団療育を通して、お子さまが自信を持ち、自分らしく成長できるようなサポートを目指しています。
職員一人ひとりが丁寧に関わることで、ご家庭との連携も大切にしながら、心の通った療育を提供しています。

雇用形態

正社員

給与

月収250,000円 〜

給与の備考

交通費
賞与あり
昇給あり
試用期間2ヶ月(同条件)

待遇

勤務時間

休日

受け入れの人数が多くなるタイミングで、土曜日開園を検討する予定です。
その際には、追加での人材募集など工夫し、シフトを作成する予定です。

応募要件

必要な経験・求めるスキル

保育士資格 
児童指導員資格
幼稚園教諭など、療育施設開設に必要な資格を保有している方

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めましょう

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

法人名

株式会社joynup

施設名

ブロッサムジュニア

施設種別

住所

大阪府茨木市鮎川5丁⽬1-34

アクセス

JR京都線 JR総持寺駅 駐車場完備なので車通勤可能 バス亭前なのでバス通勤も可能

設立年月日

2026/01/05

開園時間

9:00~18:00

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者 1名
保育士 1名
教諭 1名

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む