
【準社員の募集】手当が充実しています!!
おじま第一保育園認可保育園
給与 | 月収146,000円 〜 146,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
0歳~5歳までの幼児の保育業務 園児達の衣服の着脱、食事、排泄の補助など、園児の日常生活を支援します。 担当クラスは相談にて決めます。 正社員のサポートになりますのでブランクのある方も安心して働けます |
資格 | 保育士 |
住所 | 群馬県太田市亀岡町240-1 |
~子どもたちは遊びからすべてを学んでいます~
就学前の小さな子どもたちは、遊びが大好き。様々な遊びの中で発見や感動があり、遊びからすべて学び、自立へと歩んでいきます。
友だちとのふれあいや関わりの中で、日常生活の基本的な習慣やルールを学んでいきます。
私たち宝泉保育園では、子どもたちのあそびに対する自主性に注目し、遊び学ぼうとする「生命力」を育むための環境つくりに配慮した保育活動を実践しています。
思いやりの心を育む縦割りクラスでは、自主性、主体性を高めるモンテッソーリ教育の環境の下で、自分らしく、そして意欲と満足感、達成感を味わい、次なるステップに繋がる保育を援助し、日々子どもたちの成長を見守っています。
【保育目標】
いつも明るく、活き活きした心豊かな子ども
◎仲良く遊び 思いやりのある子ども
◎心も体もたくましい子ども
◎良く考え、工夫する子ども
◎最後までやり遂げる子ども
◎自分の事は自分でできる子ども
【保育内容】
一人一人の子どもの最善の利益を第一に考え、養護と教育が一体となった保育を目指しています。
子どもが心身ともに健康で安全、「生命の維持」及び「情緒の安定」した生活ができる環境を用意し、生きる喜び、子ども自ら育つ力を育み、健やかな育ちを支えます。
保育の活動は「健康」「人間関係」「環境」「言語」「表現」の5領域が豊かに展開されるための援助であり、子どもの生活や遊びを通し、総合的に関連をもちながら展開されます。
*6つのポイント*
1.十分に擁護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気のなかで子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図ります。
2.健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培います。
3.人との関わりのなかで、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培います。
4.自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培います。
5.生活のなかで言葉への興味や関心を育て、聞いたり話したりする態度や豊かな言葉を養います。
6.様々な体験を通して、豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培います。
【保育の特徴】
☆縦割り保育☆
異年齢の子どもたちと生活していく中で、年齢にとらわれることなく、子どもの自主性、主体性を大切にし、個々の育ちを尊重すること、そして異年齢の中でお互いを認め合い、思いやる心を育みます。
3,4,5歳児の縦割りクラスでは「ぱんだ」「きりん」「うさぎ」「こあら」の4クラスに分かれます。
保育形態は一斉保育でなく、子ども自ら活動を選び、環境に関わり、自発的に活動し、いろいろな経験を積んでいくことができるモンテッソーリ教育です。モンテッソーリ教育は 幼児の発達段階にみられる特殊な感受性「敏感期」に対して幼児の五感を刺激し洗練し正常に吸収していきます。その活動内容は「日常生活の練習」「感覚」「言語」」「算数」の分野に分かれ、様々な経験を積みかさねて、発達し吸収していきます。
☆年齢別保育☆
子どもたちは、年齢により発達過程が大きく違います。よって年齢発達に即した年齢ごとのクラスで保育をします。
5歳児・つき組、4歳児・ほし組、3歳児・ゆき組、2歳児・はな組、1歳児・つぼみ組、0歳児・ひよこ組に分かれます。
0から3歳児までは午睡があります。
表現、造形、リズム、運動遊びなどの活動は保育参観、運動会、発表会等で年齢ごとの成長の様子を垣間見ることができます。
☆未満児保育☆
産休明けの0歳児~2歳児を未満児保育といいます。
0歳児はミルクから離乳食、一人ひとりの成長に合わせて 幼児食へと徐々に移行していきます。
個々の運動機能の発達に合わせて関わり 情緒的な絆を深め、個々の意志や欲求を受け止めながら、温かい家庭的な環境の中で、健やかな育ちの保育を基本に考えています。
1歳児2歳児は集団での関わりの中で、個々の成長に合わせ 基本的生活習慣への自立と、子どもの気持ちを受容し共感しながら信頼関係を築き、健康でのびのびとした活動ができるよう様々な遊びを取り入れて、元気に安心して過ごせるよう援助しています。
☆運動遊びの日☆
2・3歳児は週に1回、4・5歳児は週に2回、「運動遊びの日」を年間通して設けています。
この日は体操服を着て、気持ちを引き締め、年齢ごとの体の発達、運動機能の発達に合わせて、心と体が健康的な育ちにつなげています。
こどもは走るのが大好き。巧技台、マット運動、跳び箱等できた喜びやもっと高くと挑戦する意欲的な子に目を見張ります。
個々の能力に合わせて運動用具を使って段階的に取り組んでいます。
☆絵本の読み聞かせ☆
絵本の読み聞かせは保育の中で沢山取り入れ、絵本の面白さを伝えています。
図鑑の好きな子ども・お話の好きな子ども・たくさん本と出会い、本の面白さを味わってほしいと思います。
また週1回、各家庭に貸し出し、絵本を通して親子のスキンシップに繋げています。
☆世代間交流☆
地域のお年寄りや園児の祖父母を招き、世代を超えてふれあい、生活の知恵を学び、思いやりの心を育くんでいます。
【自園調理】
給食は家庭的な手づくりでバランスの良い一汁二菜の完全給食です。内容は豊富で手づくりおやつのケーキは、毎月誕生会の日、今日は何のケーキかなと心待ち。
日本の伝承的文化の食事も取り入れてその文化を伝えています。
食への関心を持ち、「食育」の一環として夏野菜の栽培、収穫する喜びや食べ物の大切さ、命の大切さを知り心豊かな心を育みます。
収穫した食材等で子どもたちがおやつ作り等体験して感謝の気持ちを育てます。
アレルギーに対応した給食も実施しています。
定員数:135名
入園対象:産休明け0歳児より就学前まで
開園時間:7:30~19:00
募集職種 |
|
---|---|
資格 |
調理師 |
仕事内容 |
■■お仕事内容■■ 《170食程度のお給食とおやつ調理です》 ・食材のきざみ、調理 ・盛り付け、配膳 ・洗い物、清掃 ・離乳食、アレルギー対応 など 子どもたちが毎日楽しみにしているお給食♪ 子供の成長を支える、素敵なお仕事です。 食育に関わりたい調理師さん… 子供が好きな調理師さん… 食事やおやつを作ることが好きな調理師さんなど お気軽にお問い合わせください♪ |
◆こども園のお給食調理♪賞与あり!キレイな調理室でお仕事していただけます◆
雇用形態 |
アルバイト・パート |
給与 |
時給1,000円 〜 1,000円 |
給与の備考 |
★賞与あり:2ヶ月(初年度 1ヶ月) ★次年度より処遇改善手当あり ★通勤手当あり |
待遇 |
★賞与あり:2ヶ月(初年度 1ヶ月) ★次年度より処遇改善手当あり ★通勤手当あり ★車通勤OK ★駐車場あり ★有給休暇付与 ★産前産後・育児休暇あり ★慶弔休暇・介護・看護休暇 |
★社会保険完備
勤務時間 |
■上記の固定時間勤務です ■月~金までの週5日勤務 |
8:30~16:00
休日 |
■有給休暇付与 ■年末年始休暇:6日間 ■慶弔休暇・介護・看護休暇 ■お子さんの急な体調不良等のお休みも可能 |
土日祝日休み
応募要件 |
勤務開始時期ご相談ください♪ |
即日~長期
必要な経験・求めるスキル |
不問 |
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めましょう ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
法人名 |
社会福祉法人 花輪光明会 |
---|---|
施設名 |
宝泉こども園 |
施設種別 |
|
住所 |
群馬県太田市沖野町77-1 |
職場環境 |
敷地内全面禁煙 |
1名がこの求人をキープ中!