募集職種 |
|
資格 |
保育士
幼稚園教諭第一種
幼稚園教諭第二種
高等学校教諭普通免許
中学校教諭普通免許
小学校教諭普通免許
社会福祉士
作業療法士
理学療法士
心理士
精神保健福祉士
|
仕事内容 |
○施設にある色々な遊具のある遊ぶ部屋にて子ども(0〜6歳)と
体を使って楽しく遊ぶお仕事です(個別支援)
★子どもが好きな方大歓迎★
○他、おもちゃ作りや簡単な事務作業あり
○送迎業務はありません
*パソコン(ワード・エクセル)ができる方歓迎
*経験豊富な小児専門職(OT、ST)が経営する施設です
感覚統合など専門的なスキルが学べます
※正社員転換も話し合いながら積極的に取り組んでいます
|
雇用形態 |
アルバイト・パート
|
給与 |
時給1,000円 〜 1,050円
|
給与の備考 |
基本給:960円
処遇改善手当:40~90円/時
通勤手当:上限5,000円/月
※昇給、賞与は正規職員転換後に適用あり↓
[昇給]前年度実績 1月あたり1,000円から1,500円
[賞与]前年度実績 年2回 計3.6月分
|
待遇 |
【加入保険について】
週20時間以上30時間未満の勤務⇒雇用保険、労災保険
週30時間以上の勤務⇒社会保険、雇用保険、労災保険
・ユニフォームは上着のみ貸与(下衣はジャージ等をご準備ください)
・駐車場あり
|
勤務時間 |
8:30~16:55(休憩60分)
週3日~5日
※週30時間以上の勤務が可能な方歓迎(採用面で優遇)
※週30時間未満の方は基本は週3~4日の勤務となります
|
休日 |
日曜日、その他シフトによる(週休2日制)
*GW、お盆、年末年始(12/29~1/3)以外の祝日は営業
*年次有給は法廷通り付与(週3日勤務の場合6か月経過後5日付与)
|
応募要件 |
児童指導員必須
◎児童指導員の資格要件
1.資格なしでも、児童福祉施設関係のこどもに関わる仕事経験
2年以上あること。(詳細はお尋ね下さい)
2.教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士をお持ちの方
3.4年制大学卒で介護福祉士資格を有する方。
4.4年制大学で社会学、心理学、福祉学、教育学のいずれかを専
攻して卒業された方
|
必要な経験・求めるスキル |
※小児リハ経験者(採用面で優遇します)
※児童関連施設経験者(採用面で優遇します)
2年以上の経験で児童指導員の資格が持てます。
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|