放課後等デイサービストイロ大庭の児童発達支援管理責任者の求人(正社員)

【有資格者限定求人】県外転勤なし/年間120日休み/平均残業時間2.8時間/入社祝い金・インセンティブあり/未経験も歓迎!★児童発達支援管理責任者★

給与: 月収400,000円 〜 最終更新日:2025/09/22

放課後等デイサービストイロ大庭について

\放課後デイサービス「トイロ」は、発達障害の特徴がみられる児童の為に、放課後の居場所を提供するデイサービスです/

★トイロにはこんな魅力があります!★
何よりも純真無垢な笑顔を見られるのが最大の魅力であることは間違いありません。
「先生明日も会える?」「先生!楽しい!できたよ!」と子どもの純粋な明るい笑顔にこちらまで嬉しくなります。

他には…

【バランスがいい!】
◆平日午前中は児童がいないため、落ち着いて事務作業が行なえる時間が確保でできます。よって子どもは好きだけど残業ばかりで疲れてしまった、、なんてことで悩みすぎず、子ども一緒に過ごす時間は100%子どもに集中できます!

◆パートの方はもちろん残業なし、正社員の方も残業時間が年間2.8時間と大変少ないです。変形労働時間制のおかげで、長く働かなければならなかった日は次の日に少し遅く出勤するなどの調整がしやすくなっています。プライベート時間をしっかり確保し、しっかり休んで子どもたちとあなた自身も元気に過ごしてください!

◆ICTを活用し支援計画や記録業務を一括管理しているため、事務仕事の負担が軽減されています!

【明確な評価システムで確実に昇給】
どうやったら評価され、給与が変わり、キャリアアップできるかが明確に決まっています。
フェアな組織構築を目的として、キャリアシートが設定されており、
上司の好き嫌いによる不平等な評価がなされない仕組みです。

【高水準設定の理由】
地域密着で基盤を築いてきたからこそ、収益が上がり、それを従業員に還元できているからです。
きちんと個人の働きぶりを評価する仕組みが整っています。

【入社後~昇進するまでの期間は平均9.3ヶ月!1年経たずに昇進できるチャンスあり!】
中途でも役職者から入社することもありますし、3ヶ月程度で役職者に登用されることもあります。対象職種の経験の長さや年齢は管理職になるうえでは一切考慮していません。マネジメント力やそのポテンシャルで決定しており、20代の事業責任者もいます。
「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」「利用者さまにとってどのような事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」「スタッフに何をお任せするか」を常に考え、実行していくことができる方が管理者へキャリアアップし、活躍しています。

【地域密着で県外勤務の可能性なし】
当社グループは神奈川県にて地域密着で事業展開をしています。
よって県外への転勤はありません。
異動の可能性はありますが、引越しを伴わない範囲内で調整させていただいていますので、生活基盤を安定させて働けます。

【入社後の働きやすさ、成長への後押しを工夫をしています】
◆複数事業を展開しているため、違う分野で働きたくなったとしてもFA制度を利用することで、会社を辞めずに違う分野にチャレンジできる機会が提供されます。

◆企業内保育は無料で利用が可能です。そのほか、育児休暇や産前産後休暇をご用意しております。将来的に結婚や出産、子育てを考えている方も安心してご応募ください。要望に応じて、パートと正社員の切り替えが可能など、その時々でライフプランにあった働き方ができます。

◆研修制度が充実しています。エフィラグループでは、年間約300回の研修が開催されており、一般職の方、ゆくゆくは管理職になりたい方、初めての管理職!など様々な段階にあわせた研修が用意されています。

例えば…

~~~~~~~~~~~~~
・新入社員オリエンテーション
全事業の中途入社新入社員を対象とし、1日を使って社内ルールや、
各種手続き、評価制度についてお伝えします。

・新人研修
毎月開催/その月に入社される新入社員が対象
各事業ごとの業務に必要な基礎を身に着けるためのカリキュラム
研修を受講することで、未経験の方も無理なくお仕事をスタートすることができます!

・定期研修
各事業の一般社員が対象
それぞれの事業で必要とされる知識をアップデートし、日々の業務に活かしていただくための研修

・グループ研修
半年に1度/全事業の一般社員が対象
エフィラグループの方向性や直近の動きを共有するための研修
全社員が会社の動きを理解し、同じ方向を向いて進んでいくことを目的として開催しています!

・スキルアップ研修
≪基礎編≫
障害児支援の基礎研修/障がいの特性、世界基準の理解/愛着形成/日常支援のポイント/TEACCHプログラム/ストレングス/リフレーミング/パニック対応/意思決定支援など
≪ガイドライン編≫
運営ガイドラインについて/PDCAサイクル/アタッチメント/こだわり行動への対応/各種グループワークなど
≪応用編≫
共同注意、共同注視/アプローチのヒント(始発型、応答型)/レジリエンス/成長マインドセット⇔硬直マインドセット/問題行動への理解/各種グループワークなど

~~~~~~~~~~
・新任拠点長研修
新しく拠点の管理者に就任された方が対象
管理業務を行う上で必要な知識・スキルを学んでいただく研修

・マネジメント研修
毎月開催/各事業の管理職が対象
現場で実際に起こりうる事例をもとにグループワークを多く取り入れているので、
他の拠点の成功事例を共有できる場にもなっています!

・評価者研修
部下を評価する際の考え方について学んでいただく研修

・専門スキル研修
キャリアコース選択で、「マネジメントコース」を選択した方が対象
外部講師をお招きして、マネジメントに必要なスキルについて毎回異なるテーマで研修を行っています!

【「何をするか」よりも「誰と働くか」を大事にしています】
働くメンバーが合わないと、事業もうまくいかない!
事業を作るのも、運営するのも最後は人です。
だから、一緒に働く「人」にこだわります。

あなたの資格を活かして、子どもを笑顔にしませんか?
地域の皆様からの応援のおかげもあり、業績好調のため新拠点オープンによる従業員増員募集をしています。当社で共に地域の課題を解決しませんか?ちょっと気になるから話だけ聞いてみようもOK!誰かからの「ありがとう」や笑顔を見るのがお好きな皆様からのご応募お待ちしています!

募集内容

募集職種

資格

児童発達支援管理責任者 

仕事内容

・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・児童支援
・送迎添乗業務(学校・施設・自宅間)

~1日の流れ~
10:00 出勤・ミーティング
11:00 個別支援計画書作成/カンファレンス参加
12:00 休憩
13:00 申し送り事項、当日児童共有
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 保護者面談
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 事務作業(記録入力)など
19:00 退勤

※1日8時間程度を目安にシフト制で勤務

※雇用期間の定めなし
※従事すべき業務の変更の範囲→変更なし
※就業場所の変更の範囲→神奈川県内での転勤可能性あり

雇用形態

正社員

給与

月収400,000円 〜

給与の備考

☆教室長を兼任すると…初月給48万~
※キャリアアップを目指す方のための研修制度もあります!
(キャリアコース選択制度)

【内訳】
・基本給 201,026円
・定額時間外手当 38,974円
(26時間分/超過分は別途支給)
※月平均残業時間2.8時間
・資格手当:110,000円
・初期成果給:50,000円

【備考】
■入社祝い金
■給与改定年2回 
■成果給:業績連動型、毎月付与
※初期3か月は固定、4か月目以降変動あり
■交通費別途支給(上限30,000円/月)
■ガソリン代・駐車場代補助あり

==========================
【定期的に給与水準の見直しをしています】
業界屈指の給与の高さを支給できるよう、定期的に日給や給与制度等を見直しています。地域密着で基盤を築いてきたからこそ、収益が上がり、それを従業員に還元できているからこそ、このようなことができています。

※試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

■入社祝い金(規定有)
■交通費別途支給(上限30,000円/月)
■車・バイク通勤可
※ガソリン代・駐車場代補助あり(自社駐車場無)
■給与改定年2回
■神奈川県外への転勤なし
■副業可
■各種研修制度
※エフィラグループでは、年間約300回の研修が開催されています
・外部講師
・事業所内研修
・外部研修参加
など
■資格取得支援制度
■キャリアコース選択制度
■社内公募制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍できます
■家族利用手当
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■スポーツ観戦チケット配布
■社員紹介制度
■永年勤続手当
■退職金制度
■結婚・出産祝い金
■自社保育園無料利用制度
※一部時間無料対象外・空きがない場合あり
■バレンタイン・お歳暮・お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■遠方者引越費用負担制度

<受動喫煙対策>
全社全面禁煙

勤務時間

平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
実働8時間程度/シフト制
変形労働時間制(1か月単位:平均週40時間)
※休憩:法定通り

休日

<<プライベートも充実の嬉しい年間120日~休み!>>

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり
■職種別特別休暇(13日間)
■年末年始休み
■有給休暇(法定通り)
■年末年始
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休業
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)
☆☆独自のお休みを取り入れてます!☆☆
・創業記念日
・ キャリアデザイン休暇
・ 家族サービス休暇
・ バースデイ休暇

応募要件

【必須】
■下記の両方を満たす方
・児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
・必須強度行動障害基礎研修を修了している方
■普通自動車運転免許(AT限定可)

【送迎業務に不安のある方】
面接時にご相談ください。フォロー体制整っています!

【未経験の方も歓迎】
障がいに関わるお仕事に関心があるけど初めてだから心配…
という方も思い切って飛び込んでみてください。
トイロには充実した研修制度もありますし、未経験から始めて活躍されている方がたくさんいます!

必要な経験・求めるスキル

〈こんな方が活躍中〉
・元気で明るく、前向きな方
・協調性があり、チームでで協力するのが得意な方
・主体的に行動できる方
・子どもの成長、小さな変化に気づける視点を持つ方
・臨機応変で柔軟な方
・視野の広い方
・子どもが好きで、自らも子どもと一緒に楽しむ方
・根気強い方

〈一緒に働く仲間からのメッセージ〉
・トイロは児童にとってもうひとつの居場所です。
児童の発達を療育でサポートしながらも、
時にはただゆったりと過ごしたり、活動を一緒にしたり、
児童によって過ごし方は様々です。
児童の笑顔やリラックス、
そして保護者の心が休まる時間を提供するために
一緒に前に進んでいきましょう!
・皆で助け合い、幸せな時間を共有して行きましょう。
・子どもと一緒に成長していきましょう!
・未経験だから重心の児童と関わることがこわい…と感じていらっしゃる方も、しっかりサポートするので一歩踏み出してみませんか?

▼運営母体の<<エフィラグループ株式会社>>について▼

◆神奈川に根ざし、地域社会と共に成長する仲間を募集します◆
「全国展開」よりも「地域密着」。私たちは、この神奈川県という土地に深く根ざし、地域のお客様一人ひとりに寄り添うサービスを
提供することを目指しています。地域社会に貢献し、豊かにすることに情熱を燃やせる仲間を募集しています。

◆年間約150%の成長企業なので新しい挑戦の機会が豊富◆
新規事業の立ち上げ、既存ビジネスの拡大、新しい市場への参入など、常に新しいプロジェクトが動いています。型にはまらない環境で、
あなたのアイデアやスキルを存分に発揮できます。

◆スピード感のあるキャリアアップ◆
年齢や経験に関わらず意欲と成果次第で早期に責任あるポジションを任せます。あなたの成長が、そのまま会社の成長に直結します。

◆ライフスタイルに合わせた多様な働き方ができる◆
フルタイムやパートタイムなど、あなたのライフスタイルに合わせた働き方を見つけるチャンスがあります。
パートタイムからフルタイムへの変更も柔軟に対応しておりますのでご相談ください。

◆入社の決め手は働いている人たちの人柄の良さ◆
私たちは、従業員一人ひとりが安心して長く働けるよう、穏やかで協力的な職場環境づくりを何よりも重視しています。困った時は助
け合うのが当たり前。チーム全体で業務に取り組むので一人で抱え込むことはありません。

選考プロセス

[1]エントリー画面よりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施(1~2回)WEB可

[4] 採用決定のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

法人名

エフィラグループ 株式会社

施設名

放課後等デイサービストイロ大庭

施設種別

住所

神奈川県藤沢市大庭5425-4ハイツはせがわ1階

アクセス

小田急江ノ島線 善行駅 善行駅(小田急江ノ島線)徒歩32分
小田急江ノ島線 善行駅 小田急江ノ島線 善行駅から車で7分

開園時間

【サービス提供時間】
・平日:13時半〜17時半
・土日祝、学校休業日:10時半〜16時半

スタッフ構成

【1教室あたり】
・教室長:1
・児発管:1
・児童指導員/保育士:3
・送迎専門:1
・理学療法士/作業療法士/言語聴覚士:1

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む