募集職種 |
|
資格 |
保育士
幼稚園教諭第一種
幼稚園教諭第二種
|
仕事内容 |
★具体的な業務内容★
・0〜5歳児の保育業務全般(食事、着替え、排泄の介助)
・年間行事の企画・準備・実施
・保護者対応、連絡帳の記入
・環境構成、教材作成
・記録業務(日誌、月案、週案など)…正課英語の時間等で対応していただけます
・その他、園運営に関わる業務
★1日の流れの例★
【早番】7:00出勤→7:15園児受入・健康チェック→9:00 バス登園児受入→9:10朝礼
→9:30午前の活動→11:30昼食対応→12:30休憩 →13:30午後の活動→15:00降園準備→16:00退勤
【中番】8:00 出勤→8:05 園内整備(換気など)→9:00 バス登園児受入→9:10朝礼
→9:30午前の活動→12:00休憩→13:00午後の活動→15:00降園準備→16:00降園・延長保育対応→17:00退勤
【遅番】9:30出勤→12:00昼食対応→13:00午後の活動→15:00降園準備→16:00降園・延長保育対応→18:30退勤
★特徴的な取り組み★
◎ 毎日30分間の英語レッスン
◎総合幼児教育研究会加盟園
◎課外教室多数
◎半袖・はだし教育
◎キリスト教保育
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収201,000円 〜
|
給与の備考 |
基本給:180,000円~
処遇改善手当:20,000円
通勤手当:1km15円
役職手当(主任以上)
職務手当:1,000円
賞与:年2回2か月分
|
待遇 |
|
勤務時間 |
7:00〜19:00の間で実働8時間シフト制
|
休日 |
・年間休日数 110日
・土日祝日休み ※行事等で土曜日出勤の場合は代休有り。
・夏季休暇、年末年始休暇
・有給休暇 法定通り
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など
|
応募要件 |
|
必要な経験・求めるスキル |
保育士、幼稚園教諭どちらかの資格で大丈夫です★
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|