社会福祉法人山の子会 放課後等デイサービス 芦屋アフター・スクールの児童指導員の求人(アルバイト・パート)

★土日祝休み!放課後等デイサービスでの児童指導員募集!!★

給与: 時給1,180円 〜 1,180円 最終更新日:2025/09/24

社会福祉法人山の子会 放課後等デイサービス 芦屋アフター・スクールについて

2018年12月開園した複合福祉施設です。

放課後等デイサービスでの児童指導員としてのお仕事です。

1つの施設に全世代が自然に集まって交流し、子ども・高齢者・障がいのある人達が
相互的・総合的に支援を受けられる複合施設です。

※現在、パートで働いていただける方を募集しています。
 ご応募、心よりお待ちしています。

募集内容

募集職種

資格

保育士  幼稚園教諭第一種  幼稚園教諭第二種  児童発達支援管理責任者  中学校教諭普通免許  小学校教諭普通免許  普通自動車運転免許 

仕事内容

「放課後等デイサービス 芦屋アフター・スクール(定員10名)」にて、
障がいのある就学児童(小学生〜高校生)の放課後等におけるサポート 
・児童の送迎業務(軽自動車・ワンボックスカー使用)
・音楽・制作活動、運動のサポート
・学習支援(宿題の見守り)等
・長期休暇時の行事のサポート
・その他付随する業務
※運転業務は必須
※まずは職場見学だけでもOK

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,180円 〜 1,180円

給与の備考

処遇改善手当:1,000円~3,000円/月
運転手当:1日につき500円

待遇

昇給あり,賞与あり,バイク通勤可,交通費支給,社会保険完備
・年次有給休暇・休憩時間は法定通り付与
・勤務時間に応じて各種社会保険に加入
・雇用契約は年度毎に更新
・制服あり(無償貸与)

【利用可能託児施設】
・企業主導型保育園(病児・病後児施設あり)
・職員は保育料無料(※実費負担あり)

勤務時間

(1)13時30分~18時30分
(2)9時~18時

(1)は、平日
(2)は、学校の長期休暇期間(春・夏・冬休み)

※週3日以上
※労働日数・勤務時間については、相談可

休日

シフトにより決定

応募要件

必要な経験・求めるスキル

2年以上児童福祉事業に従事された方

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より連絡をさせていただきます

[3] 書類選考→面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めましょう

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

法人名

社会福祉法人山の子会

施設名

社会福祉法人山の子会 放課後等デイサービス 芦屋アフター・スクール

施設種別

住所

兵庫県芦屋市高浜町1-7高浜町ライフサポートステーション

アクセス

阪神本線 打出駅 徒歩20分

設立年月日

2018/12/01

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者、児童指導員

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む