募集職種 |
|
資格 |
言語聴覚士
普通自動車運転免許
|
仕事内容 |
児童発達支援事業所(なごやかな森潮江)において、言語聴覚療育や、運転送迎業務を行っていただきます。
こどもたちの「小さなできた」を積み重ねていくお手伝いをしていただくお仕事です。
<1日のスケジュール>
午前の部 9:30~12:40
午後の部 13:20~16:30
AM
9:30~ 登所・用意
10:00~ 始まりのお集まり
10:15~
・個別セラピー(30分程度)
言語聴覚士によるセラピー
・みんなのあそび(集団療育)
集団活動で必要なルールやマナーを身に着け、適応力を伸ばし、集団生活の中で過ごしやす くなるよう支援します。
11:15~ 終わりのお集まり
11:30~ 給食・おやつ(食育タイム)
給食やおやつをお友だちやスタッフと一緒に食べることで、食べることの楽しさを知り、食への興味や意欲を育みます。
12:40~ 降所・お見送り
|
雇用形態 |
アルバイト・パート
|
給与 |
時給1,350円 〜 1,350円
|
給与の備考 |
・通勤手当:6ヶ月定期を6で割った額。自家用車:上限16,500円
試用期間3ヶ月(同条件)
【試用期間】試用期間あり
試用期間の長さ:3ヶ月
雇用形態、給与は本採用時と同じです。
|
待遇 |
・社保完備
・確定給付企業年金制度
・福祉医療機構の退職共済制度完備
・育児短時間勤務制度(小学校卒業まで対象)
・入職前健康診断全額法人負担
・乳がん子宮がん検診全額法人負担
・インフルエンザ予防接種全額法人負担
・慶弔金規定あり
※労働条件によっては支給できる福利厚生は異なります。
|
勤務時間 |
シフト制
1日あたりの実働時間:最大7時間/日
8時30分~17時30分の開園時間のうち、
週4日~5日勤務、1日6~7時間勤務
※勤務日数・時間は相談に応じます。
休憩時間は勤務時間により法定通り付与します。
シフト例
8時30分~16時30分
9時00分~15時00分
|
休日 |
完全週休2日制
担任制ではなく、チーム制を組んでいるため急なお休みや得意不得意を柔軟に対応可能です!
・産前産後休暇
・育児休業
・子の看護休暇
・介護休業、介護休暇
・育児短時間勤務制度 / 小学校卒業まで対象
🌻2日間の連休、平日休み、土日休みの取得も可!お休みは基本的に希望休を取ってシフト調整しています!
🌻土曜日は、行事によっては出勤をお願いする可能性がございます。
※行事や職員会議の日は年間スケジュールを年度初めに提示
◇ 年間休日120日以上
|
応募要件 |
言語聴覚士免許をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方
|
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めましょう
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|