募集内容
募集職種 |
|
---|---|
資格 |
保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
仕事内容 |
・保育記録、連絡帳の作成、保護者とのコミュニケーション ・年間行事や季節のイベントの企画・準備・運営 ・園外活動(自然体験・地域交流など)の引率・運営 |
・遊びや活動を通じた保育支援(制作・運動・音楽・自然体験など)
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
月収221,000円 〜 |
給与の備考 |
月給内訳 ・基本給:153,000円 ・資格手当:20,000円 ・処遇改善手当:17,000円 ・処遇改善3手当:10,000円 ・調整手当:21,000円 ・固定残業代なし ※職務給制度あり(職務に必要な資格や経験を手当で支給) 通勤手当実費支給 上限月額15,800円 昇給制度:月あたり1,200円~4,000円(実績) 賞与制度:年2回 計4ヶ月分(実績) 試用期間あり 6ヶ月 同条件 |
待遇 |
マイカー通勤可(駐車場あり) 退職金共済(加入) 退職金制度あり(勤続年数1年以上) 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 勤務延長あり(上限 65歳まで) 利用可能託児施設あり 復職制度あり(退職の後に再就職の実績あり) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) お子さまが自園に通う場合には保育料助成制度あり(清見保育園、草壁保育園を利用する場合、保育料は最大月10,000円) 土曜日の勤務をしない限定正社員制度あり(希望によって、就業形態を変えながら仕事を続けることが可能) |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
勤務時間 |
8:30~17:30又は7:00~19:00の時間の間の8時間程度 ※希望時間を相談可能 休憩60分 残業ほぼなし ※就業時間(早出、遅出)、就業形態(時間固定での勤務や土曜日は行事以外は休み)など相談可能 |
変形労働時間制 1年単位
休日 |
年間カレンダーによる(土曜日は基本的に3週に2回は休み) 年間休日105日 ※お子様の体調不良、学校行事等に柔軟対応可能 |
日曜日、祝日、その他
応募要件 |
経験不問 年齢制限あり ~59歳まで(定年を上限) 短大、専門学校卒以上 |
保育士必須
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めましょう ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |