病児保育室シェ・モアの保育士の求人(正社員)

<保育士>★年間休日約130日・残業ほぼゼロ★

給与: 月収210,000円 〜 最終更新日:2025/11/04

病児保育室シェ・モアについて

病児保育(病気のために保育園に行けない子どもの保育)/診察介助/医院受付(病児保育室のみの勤務も可)
病児の対応が未経験の方でも、研修期間があるので安心です。保育をする子どもの年齢は0~6歳です。
研修中に面接を実施し、スムーズに研修が進むようにフォローします。
保育士一人当たりの担当病児は最大3名
※保育士としてのスキルが身についていることが確認できた場合、早期に研修が終了する事もあります。

※病児を保育する事に不安のある方は研修期間を延長することも可能です。

募集内容

募集職種

資格

保育士 

仕事内容

☆★子育て家庭を支える病児保育室♪保育士募集★☆

世田谷区中町の『山口小児科内科』☆
医院と『病児保育室シェ・モア』を併設し
地域の子育て家庭をサポートしています。

今回、保育士を1~2名募集します。
資格をお持ちであれば、病児保育の経験は問いません。
このお仕事に興味のある方、まずはぜひご応募ください♪


【仕事内容】
・病児保育(病気で登園できない子どもの保育)
病児対応(体調チェック、食事介助、与薬、おむつ交換、トイレ誘導、寝かしつけ等)
保護者・電話対応

・診察介助等

仕事の一環として外来業務もしていただきますが、病児保育のみの勤務も可能です。


\保育士資格があればOK/
「病児保育は未経験」という方も遠慮なくご応募ください!
業務に慣れるまで、受け持ちは2人まで。
研修期間も設けて丁寧にお教えします。
子どもの病気について勉強したい方にもピッタリの環境です。

雇用形態

正社員

給与

月収210,000円 〜

給与の備考

月給210,000 円(基本給のみ、手当別途) ~
・残業手当
・指導手当
・医院受付業務手当
・キャリアアップ手当
・処遇改善手当等
上記手当は勤務内容、経験年数等により変動(年間20~50万円)

予防手当(4,000円/月)
通勤手当(上限20,000円/月)
但し、施設への貢献度が高い場合、施設長の判断で全額支給する場合もあり
住宅補助(70,150円/月を上限とする)⇒但し一年以上勤務した場合

■その他
<研修期間>
研修期間中(約2~4週間)は時給制・パート扱いとなります
※給与額は月給制の時とほぼ同額です。

<試用期間>
研修期間終了後3ヶ月間は試用期間
試用期間: 業務の習熟度・進捗状況により決定
試用期間終了3ヶ月後に実務能力により昇給あり

<昇給・賞与>
年度途中に実務能力により昇給の可能性あり
賞与:年2回 1~3ヶ月/年 (人事考課による)
昇給:年1回 2,000円~10,000円(人事考課による)

待遇

勤務時間

【期間】
長期歓迎
就業開始日はご相談の上決定

【時間】
月~金/7:30~18:30
第4土/7:30~17:00
第4土以外の土曜/8:30~12:30
※月2回土曜勤務あり
★上記時間帯でシフト制
★1ヶ月単位の変形労働時間制

【残業】
正社員でも年間残業時間の合計は1~2時間。
残業はほとんどない職場です。

【休日休暇】
日曜・祝日
併設診療所の休診日(夏休み8日前後・年末年始8日程度)
月~金の中の1日+勤務する土曜以外(週休2日と3日の週あり)
※職員の場合、有給休暇を除く年間休日約130日

休日

応募要件

☆病児保育経験は問いません☆

【必須】
・保育士資格

【こんな方に向いています】
・明るく元気に仕事に取り組める方
・資格や子育て経験をいかしたい方
・長く安定して働きたい方
・子育て支援にかかわりたい方

必要な経験・求めるスキル

選考プロセス

[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めましょう

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設情報

法人名

山口小児科内科 病児保育室シェ・モア

施設名

病児保育室シェ・モア

施設種別

住所

東京都世田谷区中町4-35-6

アクセス

東急大井町線 上野毛駅 徒歩9分

職場環境

敷地内全面禁煙
この求人をチェックした人は、こんな求人もチェックしています。

1名がこの求人をキープ中!

エントリー画面へ進む