
保育教諭(正規職員)
あいおい子ども園認定こども園
給与 | 月収210,000円 〜 300,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
|
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 北海道恵庭市相生町1丁目8-1 JR千歳線 恵庭駅 駅構内から徒歩1分、冬季間以外はほぼ直結している施設です。 現在も札幌や北広島、千歳などの地域から通勤している職員がいます。 また、恵庭ICからも車で5分ということもあり、車での通勤も可能です。 |
保育充実のための職員の追加募集となります。
・若干名の募集
・8月中の採用可能
・契約職員募集(条件によってパートでの雇用も可能)
・フルタイム勤務歓迎
・経験不問
・経験による給与加算あり(5年毎に10円)※時給に限る
・各種手当、休暇あり
恵庭幼稚園の他に、小規模保育所恵庭保育園、企業主導型保育所恵庭ひだまり保育園も一体的に運営しています。
募集職種 |
|
---|---|
資格 |
保育士 幼稚園教諭第二種 |
仕事内容 |
スマホ、PCを使用した業務(写真を撮影したり、共有したりなど)が多少ありますが、丁寧にレクチャーしますのでご安心を。 ICT化を進めていますので、スマホが必要です。 月1回程度研修あり |
保育業務全般。フリーでの配置を考えていますので、各クラスの担当の指示のもと、保育活動の支援や教育活動の準備を行ってもらいます。担任業務はありませんが、簡単な事務作業はあります。
雇用形態 |
アルバイト・パート |
給与 |
時給1,020円 〜 1,220円 |
給与の備考 |
資格なし(子育て支援員、小中学校教諭含む) 1,050円〜 資格あり(保育士、幼稚園教諭など)1,250円〜 ※週30時間以上の勤務の場合 |
待遇 |
※週5日勤務を基本に週勤務日数によって計算、月12日以下は回数によって支給 ②住宅手当:持ち家、借家に関わらず住宅支払契約者に上限2万円を支給 ※但し、100%(週40h)、75%(週30h〜)、50%(〜週30h) ③家族手当:0歳〜2歳2万円、3歳〜15歳1万円、16歳〜18歳1万8千円、19歳〜22歳2万5千円(扶養) ※世帯主が扶養する子どもに対して週勤務時間によって計算<100%、75%(週30h〜)、50%(〜週30h)> 【②、③については、住宅支払契約者または扶養家族を持つ者であり、且つ、戸籍が同一または生活をともにする給与所得者のうち該当教職員が最も高い教職員(主たる生計者)を支給対象とする】 ④介護支援手当:介護の必要な2親等以内(条件あり)の家族を持つ教職員に支給(要支援、要介護認定) ⑤就業支援手当:就業のため保育園、公設学童及び認可保育施設を利用する教職員に保育料の最大45%を支給(詳細は別途お尋ねください) その他、就業条件によって、該当する手当がある場合もあります。直接お問い合わせください。 |
①通勤手当:公共交通機関(上限2.5万)または自家用車2km以上(上限11,500円)で通う教職員に支給
勤務時間 |
例 7:30〜16:30(休憩1時間) 9:30〜18:30(休憩1時間) |
7:30〜18:30の中で7時間以上8時間以内の勤務
休日 |
①年次有給休暇(年休) 例)週30時間未満、週1日勤務の場合、6か月1日、2年/2日、3年/2日、4年/2日、5年/3日、6年/3日、7年/3日を毎年付与 ②生活休暇(週2日以下勤務、採用6ケ月未満は対象外) ・結婚休暇/本人が結婚最大7日、本人の子が結婚最大2日 ※有給とする(年休と別に休暇が取れる) ※短時間勤務者は週平均時間数等により日数を計算 75%(週30h〜)、50%(〜週30h)" ・出産休暇/配偶者が出産する場合最大2日 ※有給とする(年休と別に休暇が取れる) ※短時間勤務者は週平均時間数等により日数を計算 75%(週30h〜)、50%(〜週30h)" ・忌引き休暇/父母/配偶者/子の死亡 最大6日、3親等まで最大2日 ※有給とする(年休と別に休暇が取れる) ※短時間勤務者は週平均時間数等により日数を計算 75%(週30h〜)、50%(〜週30h) ・生理休暇/無給(制限なし) ・産前産後休暇(産休)/産前産後6週間の期間内で取得可能、無給 ・妊娠休暇 妊娠23週以降で取得可能、無給 ・子の看護休暇/(小学校3年生以下)子1人につき年5日まで(年休と別に休暇が取れる 時間休も可) ・育児休業/基本1年間、最長2年間条件あり 育児のために休むは無給 ・介護休暇/要介護認定1以上 1人につき年5日まで(年休とは別に休暇が取れる 時間休も可) ・介護休業/基本93日、最大3回条件あり 介護のために休むは無給 ③特別休暇 ・ファミリー休暇/家族で過ごすため取得できる休暇、年2日まで取得可能 ※有給とする(年休とは別取得) ・ヘルスネス休暇/人間ドック、癌検診等費用を要する検診、妊婦健診受診のための休暇、年2日まで取得可能 ※有給とする(年休とは別取得) |
対象となる休暇一覧は以下の通りです。
応募要件 |
|
必要な経験・求めるスキル |
リズム学園は、多彩な教育活動や集団生活を通して、心を育て、豊かな情操を伸ばし、たくましい体づくりと確かな学力の基礎を育んでいきます。 保育は環境を通した遊び中心となっています。また、園生活の中では自分で考え、決定する機会を大切にし、子どもが指示を待つのではなく、自ら考え、決定し、動く行動力が育つことを大切にしています。先生も同様に一人一人の想い、発信を大切にし、先生の個性やコミュニケーションも子どもにとって良い影響が期待できると考えています。1人の先生のアイデアを同僚の先生たちが一緒に検討し、質を高めて、子どもに提供できる環境となっています。こんな保育をしてみたい、もっと勉強してみた、そんな思いを形にしようとする先生たちの「気持ち」を大切にしています。 |
選考プロセス |
まずはご相談、見学だけでもお気軽に申し付けください 見学(WEBも可)に来ていただいた後、履歴書持参の上、面接をさせていただきます。 応募者多数の場合は、厳正な審査の上で合否について郵送にてお知らせいたします。 |
法人名 |
学校法人 リズム学園 |
---|---|
施設名 |
恵庭幼稚園 |
施設種別 |
|
住所 |
北海道恵庭市大町4丁目1−11 |
アクセス |
JR千歳線 恵庭駅 恵庭駅から車で約7分、徒歩20分 札幌、江別、千歳から通勤している職員もいます |
設立年月日 |
1958/05/05 |
開園時間 |
【平日・土曜日】7:30〜18:30 【日曜・祝日】8:00〜18:00 |
職場環境 |
敷地内全面禁煙 |
1名がこの求人をキープ中!