| 募集職種 |  | 
                        
                            | 資格 | 保育士 | 
                        
                            | 仕事内容 | 認可保育園における保育士業務をお任せいたします! 
 ⌚1日の流れ(その日によって異なります)
 9:00~:勤務開始、朝の受け入れ
 12:00~:園児とご飯を食べます。
 13:00~:休憩
 14:00~:午睡見守り
 15:00~:おやつの配達
 17:00~:降園、引き渡し
 18:00:勤務終了
 
 
 ★昼食350円(おやつ付き)
 ★動きやすい服装で勤務OK!(制服等はございません。)
 ★実地試験なし、web面接あり
 
 ※仕事内容の変更範囲(会社が定める業務)
 | 
                        
                            | 雇用形態 | 正社員 | 
                        
                            | 給与 | 月収262,502円 〜 274,502円 | 
                        
                            | 給与の備考 | ___________________ 
 🌿年収例(期末賞与、業績連動賞与含む、変動あり)
 ・大学卒:
 在籍1年目386万円、2年目426万円、3年目430万円
 
 ・3年制卒:
 在籍1年目382万円、2年目413万円、3年目426万円
 
 ・2年制卒:
 在籍1年目377万円、2年目409万円、3年目421万円
 
 ___________________
 
 
 月給262,502円~274,502円
 
 給与内訳
 ・基本給:177,949円~188,761円
 ・固定残業代手当:22,818円~24,006円(※)
 ・処遇改善Ⅰ手当:47,697円
 ・処遇改善Ⅱ手当:5,039円
 ・処遇改善Ⅲ手当:8,999円
 (※)固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず、15時間分を支給。超過分は追加支給
 
 別途支給
 ・役職手当:10,500円~31,000円(主任・副主任・各種リーダー)
 ・保育士家賃補助手当:上限10,000円(福岡市)・奨学金制度(福岡市)最大15,000円
 ・通勤手当:公共交通機関利用:定期代支給・自家用車:上限16,500円
 ・こども手当:1.2人目は毎月7,500円。3人目以降は毎月15,000円(支給条件あり)
 ・家賃手当:(借上げ社宅制度適用対象外の場合)上限22,500円
 
 ___________________
 
 昇給:年1回 (法人内規程による)
 賞与:年2回(基本給3カ月分:夏1.5カ月・冬1.5カ月) ※初年度は年1回・冬1.5か月分
 期末手当:業績による ※令和6年3月に期末賞与1か月分以上実績あり!合計4.0月以上(1年目2.5ヶ月以上)
 
 試用期間:6ヶ月(同条件)
 | 
                        
                            | 待遇 | ・社会保険完備 ・借上げ社宅制度(※)
 ・確定給付企業年金制度
 ・福祉医療機構の退職共済制度完備
 ・産前産後休暇
 ・育児休業
 ・子の看護休暇
 ・介護休業、介護休暇
 ・育児短時間勤務制度(小学校卒業まで対象)
 ・入職前健康診断全額法人負担
 ・乳がん子宮がん検診全額法人負担
 ・インフルエンザ予防接種全額法人負担
 ・慶弔金規定あり
 ・資格取得助成金制度(上限80,000円)
 ・生命保険団体加入/フコク生命(全額法人負担)
 
 (※)借り上げ社宅制度補足:
 ・個人負担額は家賃、月40,000円まで共益費を合わせた額の30%(40,000円を超える場合の差額は自己負担)敷金、礼金、仲介手数料は自己負担となります。
 ・4月の新任職員の場合、3月から物件を借上げることが可能。
 ・借上げ社宅制度を利用する場合、通勤手当は支給なし
 👂詳しくは問い合わせください!
 | 
                        
                            | 勤務時間 | 1か月単位の変形労働時間制(月の想定労働時間:30日:168h、31日:176h) 6:45~20:00の間で実働8時間勤務(休憩1時間)
 
 シフト例:
 9:00~18:00(休憩1時間)
 早番:6:45~15:45
 遅番:11:00~20:00
 
 月の平均残業時間:10時間以下
 ※土曜日出勤:月に1~2度程度
 | 
                        
                            | 休日 | 日、祝休み 変則週休日制
 リフレッシュ休日5日間
 年間休日数122日(年間休日112日(閏年113日)+有給休暇)※リフレッシュ休暇5日含む
 
 有給休暇:入社半年後 初年度10日間付与
 ※職員有給取得平均:14.1日、最大有給取得日数:40日
 ※採用されて6か月未満の職員の傷病休暇5日あり。その他特別休暇もあります。
 
 🌻2日間の連休、平日休み、土日休みの取得も可!お休みは基本的に希望休を取ってシフト調整しています!
 🌻土曜日の出勤:連続勤務にならないようにシフトを調整。希望制を取り入れているので、土曜休みも希望制 ※行事や職員会議の日は年間スケジュールを年度初めに提示。
 | 
                        
                            | 応募要件 | 保育士・幼稚園教諭免許 ※どちらも必要な資格です。
 | 
                        
                            | 必要な経験・求めるスキル |  | 
                        
                            | 選考プロセス | [1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください ↓
 [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
 ↓
 [3] 面接実施
 ↓
 [4] 採用決定のご連絡
 ↓
 [5] 入職手続きを進めましょう
 
 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
 |