募集職種 |
|
資格 |
保育士
普通自動車運転免許
|
仕事内容 |
◆保育スーパーバイザーとは
【現場の状況を把握し、子どもたちが安心して楽しく過ごせる施設を作ること】をミッションとして保育の現場と本部をつなぐ橋渡し役としてご活躍いただくポジションです。
これまでの保育経験を活かしながら、現場の先生方がより良い保育に専念できるようサポートいただけませんか?
新規開園した園の運営が軌道に乗るまでの丁寧なフォローや、園内でトラブルがあった際には解決に向けて動いたりと、各保育園を一番近くでサポートいただきます。
これまで保育士としてご経験された成功体験や失敗体験、トラブル時の対応事例などを活かして現場保育士をサポートし、保育の質をより向上させましょう!
◆ご担当いただくエリアについて
大阪府内で7~10園程度をご担当いただきます。
入社後は、先輩社員との同行訪問を通じて丁寧に引き継ぎ・研修を行いますので、はじめてのポジションでもご安心ください。
※新規園の開園状況によって近隣エリア内で担当園が増減する可能性あり
◆働き方について
・担当園へ訪問(各園月1回以上が目安)
・在宅勤務でのWeb会議(Zoom)や電話対応
などがメインとなります。
園の状況に応じて、ご自身でスケジュールを立てながら働いていただきます。
訪問の頻度は時期や担当エリアの状況にもよりますが、基本的には週3~4日程度園への訪問、週1~2日程度在宅勤務にて事務作業などを行うイメージです。
フレックスタイム制の働き方ですので、
・ある日は9:00~18:00勤務
・ある日は18:00から採用面接があるため9:00~19:00勤務
・ある日は私用のため11:00~17:00勤務
など、業務やプライベートの予定にあわせて自身で調整しながら勤務することが可能です。
◆入社後について
・研修動画やマニュアルで基礎を習得
・先輩との同行訪問や面接同席
・週数回のエリアミーティングや毎日の振り返りミーティング、1on1で業務の進め方を確認
1人で悩むのではなく、チームで相談しながら仕事を進めていけます。
各保育園はスーパーバイザーと営業担当の2名体制で担当します。
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
年収3,500,000円 〜 4,500,000円
|
給与の備考 |
※当社は年俸制です。
※毎月、年俸額の12分の1を支給いたします。(月額291,700円~375,000円)
※上記金額には固定残業代を含みます。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、69,500円~89,400円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします。
※経験・能力・前職の給与を充分に考慮し、加給・優遇いたします。
|
待遇 |
給与改定 年1回
通勤交通費支給
出張費用全額会社負担
時間外手当
社内コミュニケーション補助(新入社員歓迎、部内懇親会、部署間懇親会など)
ヘルプ手当
退職金制度あり
スマホ・PC貸与
ディスプレイ寄贈
在宅勤務OK
私服勤務OK
オフィス内ウォーターサーバーあり
健康診断費用会社負担
インフルエンザ予防接種費用補助
結婚祝、出産祝、死亡弔慰金、災害見舞金などの慶弔見舞金
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
1日の標準労働時間/8時間
コアタイム/11:00~16:00
フレキシブルタイム/7:00~11:00、16:00~20:00
★9:00~18:00を基本として働く社員が多いですが、フレックス制ですので「今日は19:00~面接対応があって退勤が遅くなるから11:00出社にしよう」「今日は夕方予定があるから16:00退社にしよう」など仕事やプライベートの予定にあわせて変動可能です◎
|
休日 |
年間休日125日
完全週休2日制(土・日)
祝日
有給休暇(入社時3日+3ヶ月経過時7日付与)
夏季休暇に9連休を推奨(土日+有給休暇5日間)
年末年始休暇
アニバーサリー休暇
産休・育休(取得実績あり)
介護休暇
慶弔休暇
|
応募要件 |
【必須条件】
・保育士資格をお持ちの方
・保育園で0~2歳児の保育経験がおありの方
・普通運転免許をお持ちの方
【歓迎要件】
・保育園や一般企業でのマネジメント経験がおありの方(施設長・主任・リーダー等)
|
必要な経験・求めるスキル |
・「現場の先生方のためにがんばりたい!」という想いがおありの方
・さまざまな年代・価値観の方とコミュニケーションをとることが得意な方
・「気が進まないけど必要な業務」も真摯に粘り強く取り組める方(時には業務改善のための指導などもあるため)
|
選考プロセス |
STEP1:書類選考
履歴書(写真付)・職務経歴書にて実施いたします。
STEP2:一次面接
Webにて実施いたします。
STEP3:二次面接
Webもしくは対面にて実施いたします。
|