
【保育士さん◎週3~OK】パートタイム/扶養内勤務/勤務時間帯・土日祝休みご相談ください◎宜野湾市愛知
愛善保育園認可保育園
給与 | 時給1,000円 〜 1,200円 |
---|---|
仕事 内容 |
保育業務全般をお願いします◎ |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 沖縄県宜野湾市愛知2丁目16−49 |
給与 | 時給1,000円 〜 1,200円 |
---|---|
仕事 内容 |
保育業務全般をお願いします◎ |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 沖縄県宜野湾市愛知2丁目16−49 |
給与 | 月収190,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
仕事内容 ■通常調理業務 ■園児への食育活動 ■食材発注業務 ■メニュー作成業務 など |
資格 | 調理師 栄養士 管理栄養士 |
住所 | 埼玉県三郷市戸ヶ崎2336 つくばエクスプレス 三郷中央駅 |
給与 | 時給1,100円 〜 1,200円 |
---|---|
仕事 内容 |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 0歳児クラスのパート保育士 うれしい賞与年2回&高時給♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 定員285名のこども園です。 流れる保育を行っており、子ども一人ひとりの生活リズムを考えながら 子ども達の日課を一斉に行うのではなく、少人数ずつ誘い、丁寧に見て関わります。 クラス毎に日課が決められていて毎日同じ日課を繰り返す事で、 生活に見通しが持て、落ち着いて生活をすることができるため 保育士さんにとっても落ち着いて保育を行うことができます♪ こども園の中もおうちの中で過ごしているような環境で 子供たちが安心して過ごすことができるように心がけているため、 壁面やお飾り等のお仕事はありません。 ピアノも弾けなくて大丈夫です。 賞与も年2回支給あり!休憩時間分もお給料をいただけます。 パート職員として安定した収入を得たい保育士さんにオススメのこども園です♪ |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 群馬県高崎市上佐野町609番地 |
給与 | 時給1,100円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
〇保育補助 〇夕方の延長保育の見守り 〇排せつの援助 〇保育室の掃除やおもちゃの消毒など 夕方の保育補助なので 書類やピアノの業務はございません! |
資格 | 保育士 |
住所 | 京都府京都市右京区花園天授ケ岡町3‐15 京福電鉄北野線 妙心寺駅 |
給与 | 月収213,208円 〜 389,124円 |
---|---|
仕事 内容 |
保育業務全般になります。0歳児(9名)1歳児(17名)2歳児(18名)3歳児(18名)4歳児(19名)5歳児(19名)の合計100名定員の園になります。(職員数39名 内訳 正職保育士 16名 非常勤保育士 7名 栄養士2名 調理師2名 看護師1名 補助員8名 用務1名 園長1名 英語講師1名) 0歳児 保育士3名+2名の補助員。1歳児 保育士4名+2名の補助員。2歳児 保育士3名+2名の補助員。3歳児 保育士1名+1名の補助 4歳児 保育士1名+補助員。 5歳児 保育士1名+1名の補助員 園全体にフリー保育士4名が在籍しています。 この配置の中で、保育業務を行って頂きます。保育・受け入れ・日誌等の入力(現在コドモンを導入)(一人1台 i-pod touchを付与 クラスに1台タブレット 園に6台PCがあります)計画作成・行事の分担・掃除・保護者対応・研修の参加・会議の参加(勤務時間内)等 |
資格 | 保育士 保育士資格 取得見込 子育て支援員 |
住所 | 東京都足立区西新井4-28-7 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅 徒歩7分 東武大師線 大師前駅 徒歩15分 |
給与 | 時給1,080円 〜 1,080円 |
---|---|
仕事 内容 |
0歳からの保育業務 ・食事の世話 ・オムツ交換及びトイレ誘導 ・子ども達との遊び(室内・外) ・連絡ノート記入(保育日誌なし) |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 群馬県前橋市関根町3丁目6の1 |
給与 | 時給1,180円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
<お仕事の流れ> 1 保育の依頼内容確認 2 会員宅へ訪問・引継ぎ 3 受診代行依頼があれば、受診 4 お昼ごはん・与薬 (ごはんは親御さんが作ったもの) 5 お昼寝・本部へ経過報告メール 6 室内あそび(折り紙や塗り絵など) 7 親御さん帰宅・引継ぎ・終了 <勤務地> 大阪市・吹田市・豊中市・茨木市・摂津市・高槻市・東大阪市・八尾市・守口市・枚方市・堺市・尼崎市・西宮市・伊丹市・池田市・箕面市在住の利用会員さま宅 ※上記エリアに勤務地が多数あるので、ご希望の勤務先を考慮いたします ※各ご家庭へは、最寄駅から約10分以内の場所がほとんどです ★週1日~勤務可、シフト制 ご自身の都合に合わせて、3つの働き方から選べます! 【フルタイムスタッフ】:平日8:00~18:30 (週1日~週3日) 【時間固定スタッフ】:平日10:00~18:30 (週2日以上) 【短時間勤務スタッフ】:平日8:00~14:00 もしくは 12:30~18:30(週3日以上) ◆依頼内容により異なり、勤務時間は変動します ◆依頼時間を超える残業はありません ◆休憩時間は法定通り(6時間以上45分、8時間以上60分) ◆訪問先は、保育スタッフの自宅から60分以内(公共交通機関利用)で到着できる会員様宅をマッチングします ◆保育依頼がない場合は、ノーベル事務所にて簡単な事務作業をおこなっていただきます。(もしくは、シフト申請1日につき待機手当500円支給 をお選びいただきます) ◆実際の保育現場に出るまでに、座学研修・同行研修でノーベルの保育を学んでいただきます。また、月1回土曜日に定期研修を(半日程度)、その他、緊急時の訓練、保育専門研修・勉強会なども開催しています。 |
資格 | 保育士 子育て支援員 無資格 ベビーシッター |
住所 | 大阪府大阪市中央区内本町2-4-12中央内本町ビルディング701 大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅 徒歩7分 大阪メトロ堺筋線 堺筋本町駅 徒歩7分 |
給与 | 時給1,200円 〜 1,220円 |
---|---|
仕事 内容 |
*子ども園の給食やおやつ調理の補助 *食器を運んだり、洗い場の手伝い *給食の配膳や、下膳 |
資格 | 調理師 栄養士 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区三国本町3丁目37番地35号404ヴュール阪急三国4F 阪急宝塚本線 三国駅 駅ビル内 |
給与 | 月収254,000円 〜 354,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
20歳~45歳までの職員がおり、産休・育休制度を利用している職員や一度子育てのために退職して戻ってきた職員もいます。 「心も体も健康に」という園の方針のもと、「遊ぶ時は遊ぶ」「活動する時は活動する」というメリハリを大切にしています。特に遊ぶ時は先生も一緒になって園庭で走り回ったり、子ども達も彼らの持つ想像力をフルにして園庭で様々な遊びをしています。都内有数の広い園庭や小学校顔負けの屋外プールもあり、遊びを通して子ども達と成長していきたいと考えている方には最適な幼稚園です。運動面以外でも、生活発表会や音楽会で子どもの言葉、表現力を養います。狛江みずほ幼稚園の生活発表会では、物語を読んだ後、「どんな表情だったかな?」「この時はどう動いていたかな?」と子供たちに問いかける事で、子どもの豊かな想像力から出てくるアイデアを積極的に振り付けやセリフに取り組んでいます。ですので、オリジナルのストーリーとは異なる作品が出来上がります所はとても魅力的だと思います。また、獅子舞、おもちつき、警視庁騎馬隊、ふれあい動物園、人形劇など様々な行事を行い、子ども達の完成を養う機会を多く取り入れています。 教員が保育の仕事に専念できるように、幼稚園の雑務を担当する用務員が5名おり、施設のメンテナンス、修理、農作業等はすべて用務員が行います。専属の事務職員、専任の預かり保育担当もいるので、自分の仕事に集中しやすい環境があります。 3才組は2人担任、4才組は1人担任、5才組は1人担任となっており、新卒者は3才組でベテランの先生とペアになって担任をして頂く予定ですので、幼稚園の年間の進め方やカリキュラムの決め方、行事等の取り組み方が良く分かると思います。職歴によっては4才組、5才組もしくは満3才児クラスを担当して頂くこともあります。 子供の1日の生活 8:40~9:45 外で自由遊び 9:45~ リズム体操、乾布摩擦 朝の活動、主活動 12:00~ 昼食 昼食後、外で自由遊び 13:30~ 降園準備 14:00~ 降園、預かり保育 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 幼稚園教諭 取得見込 |
住所 | 東京都狛江市岩戸南4-14-1 |
給与 | 時給1,400円 〜 1,600円 |
---|---|
仕事 内容 |
0~5歳児の保育業務や掃除業務等をお任せします。 子どもたちの成長をサポートするやりがいバツグンのお仕事です。 初心者からベテランまで活躍中。困った時にはスタッフ同士で助け合うアットホームな職場です。 「子どもが好き」そんな方にオススメします◎学歴・年齢・経験は問いません。保育士資格があればOK! あなたの“好き”を仕事にするチャンス♪ ◎子育て中の主婦(夫)さんも歓迎!自身の経験を保育の現場で活かす事も可能です。 仕事とプライベートを両立させたい方必見!家庭の都合などに合わせて働けます。理解のあるスタッフばかりだから相談もしやすいですよ◎ ◎決められた時間でメリハリをつけて働けるのが嬉しい!勤続報奨制度もありモチベーション高く続けられます。 駅チカで通勤に便利なのも魅力です。遠方の方も安心して通える交通費支給あり。制服としてエプロンを貸し出しますので、ご自身でを備する手間も省けます。 |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第二種 |
住所 | 東京都豊島区雑司が谷2丁目25−8 東京メトロ副都心線 雑司が谷駅 徒歩3分 |