保育士・幼稚園教諭の求人・就職情報

てらぴぁぽけっと板橋駅前教室の求人一覧

該当件数1
  • 週4日勤務の契約社員。マンツーマンの児童発達支援。ABAセラピーから成長の可能性を広げていく保育士さんを募集!

    てらぴぁぽけっと板橋駅前教室
    児童発達支援施設・放課後等デイサービス
    給与 月収267,000円 〜 280,000円
    仕事
    内容
    てらぴぁぽけっとでは、通所する0~6歳の未就学児を対象に、1対1の個別療育を中心に、最大4人の小集団療育も行っています。いずれもABA(応用行動分析)に基づいた支援で、一人ひとりの子どもの発達段階に合わせた目標設定と関わりを大切にしています。

    【こんなお子さまに関わります】
    入室するお子さまのご相談内容は多岐にわたります:

    発語の遅れ(言葉が出ない、単語が少ない)

    身辺自立(着替え・排泄・食事など生活動作)

    集団生活への準備(座って話を聞く、順番を待つ)

    人との関わり(アイコンタクト、やりとり)

    身体面・感覚面の支援が必要なケース など

    未就学期は「発達の基礎」を整える大切な時期です。私たちはお子さまの学ぶ力・ご家庭が支える力・地域とのつながる力の3軸で、将来に向けた選択肢を広げる療育を実践しています。

    【日々の仕事は “実践・振り返り・学び” の連続】
    療育の現場では、以下のような業務を担当いただきます:

    セッションごとの準備・教材の選定・記録

    お子さまの行動・反応の観察と評価

    スタッフ間でのフィードバックや支援方法の共有

    保護者との連携・フィードバック時間の実施

    単調に見えるかもしれませんが、子どもの成長やご家庭からの感謝の言葉に触れるたび、私たち自身も「もっと学びたい」と自然に感じる仕事です。

    【安心の研修体制】未経験でも一歩ずつ成長できます
    てらぴぁぽけっとでは、**入社後の初期研修(本部研修/OJT)**を通じて、ABAの基礎や現場の運営、保護者対応などをしっかり学べる仕組みがあります。

    本部のオンライン研修:ABAの基礎/事例解説/ケース検討など

    現場OJT:先輩職員の指導のもとで実践的にスキル習得

    勉強会や振り返りミーティングの実施

    また、保育士・教員・福祉系資格者など多様なスタッフが在籍しており、異なる視点を持ち寄るからこそ、より良い支援をチームで考えることができます。

    【活かせるあなたの経験】ブランクや他職種の経験も財産に
    私たちが提供しているのは「生活を教える仕事」。そのため、これまでの職場や子育て、介護、教育などの経験が、支援の中で大いに役立ちます。

    「こんな関わり方があるんだ」と新しい気づきを得たり、
    「前の職場で悩んだことが、今では活かせている」と実感できる場面も少なくありません。

    子どもたちの“できた”を増やすために
    子どもの「できた」の瞬間は、私たち職員にとっても何よりの喜び。
    一人では難しかったことが、関わりを通じてできるようになっていく――
    その積み重ねが、将来の幸せを支える力になっていきます。

    この教室を、子どもたちの笑顔と成長のエネルギーで満たしていく仲間を、私たちはお待ちしています。
    資格 保育士 
    住所 東京都北区滝野川6丁目86番6号CATビル2階201号室

ご希望のお仕事は見つかりましたか?

今すぐお仕事をお探しではなかったり、まだ転職するかどうか迷っている方は友だち追加をしておくと希望に近いお仕事がLINEで受け取れますよ!

会員登録をするとスカウトが受け取れます!

会員登録は無料ですぐに出来ます!希望条件を入力するとあなたにあった園からスカウトが届きます!

会員登録もしくは
ログインをしてください

こちらの機能をご利用するには会員登録かログインが必要です。

会員登録 ログイン