募集職種 |
|
資格 |
保育士
保育士資格 取得見込
|
仕事内容 |
0歳児~5歳児の保育業務全般をお願いします。
【1日の流れ(3・4・5歳児異年齢クラス)の例】
7:00〜登園
9:00〜戸外遊び・室内遊び
11:00〜異年齢クラスでの活動
12:00〜昼食
13:00〜異年齢クラスでの活動
13:30~戸外遊び・室内遊び
15:00〜おやつ
15:30~自由遊び、当番活動
16:00~室内遊び・順次降園
連絡帳、保護者へのお知らせ、指導案作成、経過記録作成はすべて保育システムで効率的に行います。
日頃の様子は写真一斉配信を活用します。
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収197,700円 〜 214,320円
|
給与の備考 |
給与内訳
・基本給 187,700~204,320円
・処遇Ⅲ手当 10,000円~10,000円
・職務手当 0円~5,000円
・通勤手当実費支給(当法人の規定により支給)
・昇給あり 実績4,250円/月
・賞与あり 年3回(1年目は6月と12月にそれぞれ1ヵ月分、2年目以降は年間で4.0ヶ月分~4.9ヶ月分で変動あり、3月は年度により変動あり)
※保育園での勤務経験に応じて基本給は変動
※試用期間6ヵ月(労働条件変更なし)
※採用初日から最大で年次有給休暇を10日付与
|
待遇 |
|
勤務時間 |
シフト制(1年単位の変形労働時間制)
・6:45~12:45(午前中のみ)
・7:00~15:45(休憩45分)
・8:15~17:00(休憩45分)
・9:00~18:30(休憩60分)
・9:00~19:00(休憩60分)
※残業月平均1時間
|
休日 |
▼日・祝・その他園が定める休園日(下記詳細)
▼シフトで「公休」となった平日・土曜日
【年間休日122日】
*その他園が定める休日
お盆休暇(8月14日~16日)
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
新年度準備休暇(3月31日)
結婚休暇:5日
弔事休暇:最大5日
リフレッシュ休暇(手当つき!)あり(勤続5、15、25年目)
産休・育休制度(実績あり)
介護休業(実績あり)
|
応募要件 |
保育士資格必要(取得見込み可)
|
必要な経験・求めるスキル |
|
選考プロセス |
園見学はいつでも申し込み出来ます。見学の後、働くイメージを持ってもらえましたら、エントリーフォームからエントリーをお願いいたします。
↓
担当者より面接日程の調整などを連絡いたします。
↓
面接実施
↓
採用決定のご連絡
|