募集職種 |
|
資格 |
保育士
普通自動車運転免許
|
仕事内容 |
◆具体的な業務内容
・園長先生の業務サポート
定期的な園訪問や電話・Zoomミーティングを通して、現場の課題解決や業務支援を行います。
・行政(監査)対応
基準の確認、書類作成などの事務作業を行い、園が適切に運営できるよう支えます。
・クライアントおよび関係各所との円滑な関係構築
園運営を委託してくださるクライアント企業・病院とのやりとりも担当。園の状況報告や定例会議への参加などを行います。
・開園準備
内装レイアウトの提案、遊具や備品の選定など、園づくりにも携わります。
・その他保育士の採用面接や園で作成したシフトの確認・調整など
※担当する保育園の状況によっては保育園へヘルプに入ることもございます
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
年収3,500,400円 〜 4,500,000円
|
給与の備考 |
年俸制 350万円~450万円(月額291,700円~375,000円)
※毎月、年俸額の12分の1を支給いたします。
※上記金額には固定残業代を含みます。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、69,500円~89,400円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします。
※経験・能力・前職の給与を充分に考慮し、加給・優遇いたします。
◆年収例
3,700,000円 / 入社1年目・29歳
4,000,000円 / 入社3年目・36歳
4,700,000円 / 入社5年目・46歳、リーダー職
|
待遇 |
給与改定 年1回
通勤交通費支給
出張費用全額会社負担
時間外手当
社内コミュニケーション補助(新入社員歓迎、部内懇親会、部署間懇親会など)
ヘルプ手当
退職金制度
確定給付企業年金制度
スマホ・PC貸与
ディスプレイ寄贈
在宅勤務OK
私服勤務OK
オフィス内ウォーターサーバーあり
健康診断費用会社負担
インフルエンザ予防接種費用補助
結婚祝、出産祝、死亡弔慰金、災害見舞金などの慶弔見舞金
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
1日の標準労働時間/8時間
コアタイム/11:00~16:00
フレキシブルタイム/7:00~11:00、16:00~20:00
★9:00~18:00を基本として勤務しながら、業務スケジュールやプライベートの予定に応じてフレックス制度を活用をしているメンバーが多いです
|
休日 |
年間休日125日
完全週休2日制(土・日)
祝日
有給休暇(入社時3日+3ヶ月経過時7日付与)
夏季休暇に9連休を推奨(土日+有給休暇5日間)
年末年始休暇
アニバーサリー休暇
産休・育休(取得実績あり)
介護休暇
慶弔休暇
|
応募要件 |
【必須条件】
・保育士資格をお持ちの方
・保育園で0~2歳児の保育経験がおありの方
・普通運転免許をお持ちの方
【歓迎要件】
・保育園や一般企業でのマネジメント経験がおありの方(施設長・主任・リーダー等)
|
必要な経験・求めるスキル |
ご面接にて是非お話しさせてください♪
|
選考プロセス |
STEP1:書類選考
履歴書(写真付)・職務経歴書にて実施いたします。
STEP2:一次面接
Webにて実施いたします。
STEP3:二次面接
Webもしくは対面にて実施いたします。
|