募集職種 |
|
資格 |
正看護師
|
仕事内容 |
園児の健康管理、乳幼児保育、保育に付随する業務等です。
子どもの発達に合わせた異年齢保育を実践しています。
大袈裟な言い方をすれば、園の子ども全員を、職員全員で見ようと云う考え方で接しています。
ご興味のある方は是非、園内の様子をご覧いただきたいと思っています。
見学だけでも大歓迎です!
見学の際にお仕事の内容も丁寧にご説明いたします。
見学する時間がない・・と云う方は、メールでのお問い合わせも歓迎いたします!
|
雇用形態 |
契約・臨時・期間社員
|
給与 |
月収312,101円 〜 336,212円
|
給与の備考 |
上記には毎月支給の手当も含まれます
・市手当 10,500円
・処遇改善手当1 20,000円
・処遇改善手当3 9,000円
-----
・賞与年3回(昨年度実績3.72ヶ月)
・交通費全額支給(上限なし)
・固定残業代なし
・試用期間3ヶ月(同条件)
|
待遇 |
・給食の提供あり(1食260円)
・職員用Tシャツ支給あり
|
勤務時間 |
・平日は、9:00~16:00(実働6時間15分)
・土曜日は、年に3回ほど出勤あり(運動会、卒園式、会議等)
|
休日 |
・年末年始:12月28日~1月3日
・土曜日は年に3回ほど出勤あり(運動会、卒園式、会議等)、その他の月は土日祝休み
・有給休暇は入職日に10日付与します(前年度の有休消化率は平均85.5%)
|
応募要件 |
・令和8年4月より就労可能な方
・保育所未経験者も歓迎
|
必要な経験・求めるスキル |
今年度の職員テーマは「みんなちがって みんないい」
・みんな違って当たり前、それぞれの良さに光を当てよう
・違うことは間違いではない
・ポジティブなエピソードを集めよう
色んな人がいて、年齢も20代~60代と幅広く、皆んな違っているから、色んな体験が出来るのです。
ここの職員は皆んな、苦手なことがいっぱいです。
でも皆んな、ちょっとだけ得意なこともあります。
ピアノは苦手だけど、絵はちょっぴりだけ得意。
ピアノも絵も苦手だけど、ダンスは少しだけ得意。
ピアノも絵もダンスも歌も、いろいろ苦手なことばっかり。
でも美味しくごはんを食べることは誰にも負けない気がする・・・
皆んなの“ちょっとの得意”を集めたら、色々たくさん楽しいことができる筈。
“ちょっとの得意”を持っていて、一緒に楽しめる方なら大歓迎です。
子どもの一人ひとりの良さを認めるのは勿論のこと、
子どもだけではなく、まず職員から!
職員が楽しめば、子どもも絶対楽しい筈。
職員が楽しめる環境を作るために、お互いを認め合える場であることが大切です。
保育にはゴールがなく、絶対的な正解はないのかもしれません。
上手くいかないことも多いですが、皆んなで悩むことが正解だと思いたい。
いっしょに色々なことを楽しんで体験していきましょう!
|
選考プロセス |
[1] 保育士スカウトの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施
↓
[4] 採用決定のご連絡
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
|