2025年度入職 正規職員募集! にぎやかで明るい保育園です♪
橋本中央保育園認可保育園
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収200,000円 〜 267,770円 |
| 仕事 内容 |
認可保育園での保育士業務全般 【定員】70名 0歳児 9名 1歳児 11名 2歳児 11名 3歳児 13名 4歳児 13名 5歳児 13名 |
| 資格 | 保育士 |
| 住所 | 神奈川県相模原市緑区橋本台1-25-17 |

| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収200,000円 〜 267,770円 |
| 仕事 内容 |
認可保育園での保育士業務全般 【定員】70名 0歳児 9名 1歳児 11名 2歳児 11名 3歳児 13名 4歳児 13名 5歳児 13名 |
| 資格 | 保育士 |
| 住所 | 神奈川県相模原市緑区橋本台1-25-17 |
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
|---|---|
| 給与 | 時給1,200円 〜 1,300円 |
| 仕事 内容 |
保育業務全般をお任せします! ・クラス運営補助業務 ・イベントの企画や運営補助 ・食事の補助 ・保護者対応 ・書類業務 ・清掃業務 など ★1日8h/週5日のフルタイム パートさん大歓迎♪♪♪ |
| 資格 | 保育士 |
| 住所 | 神奈川県相模原市南区大野台3丁目15-48 小田急線 相模大野駅 相模大野駅よりバス大野台3丁目下車 淵野辺駅よりバス由野台2丁目下車 |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収321,100円 〜 466,100円 |
| 仕事 内容 |
こどもたちと思いっきり体を動かし、「やりたい!」「できそう!」を作り出すシゴトです! 運動支援特化型のため、子どもたちもコーチも運動でエネルギーを解放します⭐︎ ■主な業務内容 「リーダー(施設責任者/施設長)」の役割を担うメンバーがいるため、児発管の業務に集中できます。 もちろん、ご自身の希望でリーダーと兼務することも可能です。 ・運動支援をメインとしたお子さまへのプログラム提供フォロー ・個別支援計画の作成 ・保護者さまとの面談・情報共有・コミュニケーション ・請求業務(児発管以外のスタッフもみんなで協力して実施) ・コーディネーターサミットへの参加 ・プロジェクト参画、など ※送迎業務はなし ※リィでは、児童発達支援管理責任者のことをコーディネーターと呼んでいます。 全国規模のリィだからこそできる他エリアのコーディネーターと共に、あり方について考える時間があります。 ※プロジェクトとは、イベントに向けての企画運営や面接官への挑戦、新入社員のフォロー担当、デジタルコンテンツ作成、などを指します。 自分の興味関心に合わせて挑戦する業務のことです。挑戦する人を応援する社風です! |
| 資格 | 児童発達支援管理責任者 サービス管理責任者 |
| 住所 | 神奈川県相模原市南区古淵2丁目18-3山政第一ビル4階 |
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
|---|---|
| 給与 | 時給1,300円 〜 |
| 仕事 内容 |
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 放課後等デイサービスひかりのにわの 社員として、一緒に働きませんか? 。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 保育士、理学療法士、作業療法士、児童指導員 (教員免許・社会福祉士等) 障害福祉サービス経験者として、 障がいを持った子ども達への放課後と、 長期休暇中の1日支援のお仕事です! ◇子どもたちの未来のために、 保護者さんや学校と協力して、 発達支援や療育支援を行ってくれる人募集☆ ★仕事の一日の流れ《パートさんの例》★ 14:00 出社 14:00 スタッフミーティング 活動(子ども達の送迎・曜日別プログラム・支援・おやつやトイレ等の介助) 17:00 送迎開始 事務仕事 18:30 退社 ※送迎業務・事務業務があります。 一日の利用は最大15名です。 |
| 資格 | 保育士 放課後児童支援員・指導員 |
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区横山台 2-5-1門倉センタービル3階 JR相模線 上溝駅 |
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
|---|---|
| 給与 | 時給1,162円 〜 1,200円 |
| 仕事 内容 |
認可保育園での保育士業務全般(早番・遅番) ・早番(7:00~9:00 or 10:00) 朝の清掃や準備、0~5歳児クラスのお子さまの受け入れや保育をしてもらいます。 ・遅番(16:00~19:00) 0~5歳児クラスのお迎えの対応や清掃などを行っていただきます。 【定員】70名 0歳児 9名 1歳児 11名 2歳児 11名 3歳児 13名 4歳児 13名 5歳児 13名 |
| 資格 | 保育士 |
| 住所 | 神奈川県相模原市緑区橋本台1-25-17 |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収321,100円 〜 466,100円 |
| 仕事 内容 |
こどもたちと思いっきり体を動かし、「やりたい!」「できそう!」を作り出すシゴトです! 運動支援特化型のため、子どもたちもコーチも運動でエネルギーを解放します⭐︎ ■主な業務内容 「リーダー(施設責任者/施設長)」の役割を担うメンバーがいるため、児発管の業務に集中できます。 もちろん、ご自身の希望でリーダーと兼務することも可能です。 ・運動支援をメインとしたお子さまへのプログラム提供フォロー ・個別支援計画の作成 ・保護者さまとの面談・情報共有・コミュニケーション ・請求業務(児発管以外のスタッフもみんなで協力して実施) ・コーディネーターサミットへの参加 ・プロジェクト参画、など ※送迎業務はなし ※リィでは、児童発達支援管理責任者のことをコーディネーターと呼んでいます。 全国規模のリィだからこそできる他エリアのコーディネーターと共に、あり方について考える時間があります。 ※プロジェクトとは、イベントに向けての企画運営や面接官への挑戦、新入社員のフォロー担当、デジタルコンテンツ作成、などを指します。 自分の興味関心に合わせて挑戦する業務のことです。挑戦する人を応援する社風です! |
| 資格 | 児童発達支援管理責任者 サービス管理責任者 |
| 住所 | 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3−番1号サウスモール1F-08 ボーノ 小田急線 相模大野駅 小田急小田原線 相模大野駅より徒歩3分 |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収201,000円 〜 205,000円 |
| 仕事 内容 |
・パソコンでの栄養計算、献立作成 ・調理 ・発注業務 ・消毒・片付け等 |
| 資格 | 栄養士 |
| 住所 | 神奈川県相模原市緑区下九沢454 JR横浜線 橋本駅 JR横浜線・相模線、京王線「橋本駅」下車。 橋本駅南口よりバス約15分(作の口経由上溝行)を利用。 JR横浜線「相模原駅」下車。 相模原駅南口よりバス約15分(下九沢団地行)を利用。 神奈川中央交通バス作ノ口から徒歩で5分 |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収254,520円 〜 487,570円 |
| 仕事 内容 |
対象は0~5歳(定員100名)。 園舎内に発表会ができる大きなホール、敷地内に砂場、ジャングルジムがある屋外園庭がある3階建てのこども園です。 りとせ相模大野こども園の 【 4つのコンセプト(柱) 】 ① 新五感の発達 アネビー遊具を取り入れ、発達に必要とされる五つの感覚「新五感」(視覚・聴覚・触覚・前庭感覚・固有受容感覚)を、 遊びの中で自然に育む環境づくりを行っています。子ども一人ひとりの発育のスピードや個性の違いを大切にしながら、それぞれの発達段階に応じた関わりを通じて、安心して五感を育てていけるようサポートしています。 ホールにある肋木やボルタリング、園庭の砂場やジャングルジムなど、天候に問わず、子どもたちが思いきり体を動かし、自分のペースで育っていけるような保育を目指しています。 ② 英語教育 専門的知識をもつ講師へ委託することによって 能力の効率的な向上を図ることを目的としています。 英語が話せなくても大丈夫です‼ 子どもたちと一緒に無料で楽しく英語レッスンが受けられますよ! ③ 体操スクール 基本の運動を元に飛ぶ・跳ねる・回るなど、また、武道を取り入れココロと体を育てます。 専門的知識をもつ講師へ委託しています。 子どもたちと一緒に楽しく体を動かしてください‼ ④ 絵本教育 りとせグループでは10,000冊の絵本を用意しています。 (参考:HPりとせ相模大野保育園 参照) 語彙力や読解力、コミュニケーション 能力の向上だけではなく、 表現力、感受性、創造力、思いやりなど、 社会に出た時に大切になる 基礎力を向上するなど多くのメリットがあると考えます。 姉妹園が徒歩1分「りとせ相模大野保育園」、徒歩3分「ぶどう大野南保育園」、徒歩1分令和8年4月に開所する「(仮称)りとせ相模大野保育園inプラウドタワー相模大野クロス」とすぐ近くに3園あります。姉妹園との交流も年数回します。 ◎りとせ保育会の取り組みとして 子育て家庭のために何ができるか?を常に考え行動しています。 法人オリジナルで生活保護世帯は保育料、教育費、教材費、園服、おむつ代などの無償化を実施しています。 |
| 資格 | 保育士 保育士資格 取得見込 |
| 住所 | 神奈川県相模原市南区相模大野3-16-18 小田急江ノ島線 相模大野駅 |
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 給与 | 月収205,000円 〜 350,450円 |
| 仕事 内容 |
・活動準備 運動用具の準備、ネーム磁石の準備、おやつの準備、スリッパの準備 等 ・運動指導 運動能力や認知力の向上、社会性や協調性を高めるための指導 ・療育全般 排泄、身だしなみ、食事(好き嫌い)、集団行動 等生活に必要な力を伸ばすための指導 ・活動考案 新しい運動内容の考案、従来の運動内容の修正、土曜日及び長期休暇の活動内容の考案 ・送迎業務 学校~事業所、事業所~ご自宅の送迎。8人乗り、10人乗りの運転業務及び保護者対応 ・事務処理、その他雑務 記録、掃除、その他 |
| 資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 保育士資格 取得見込 幼稚園教諭 取得見込 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 社会福祉士 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 心理士 精神保健福祉士 普通自動車運転免許 |
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区矢部3-1-25 JR横浜線 矢部駅 徒歩3分 |
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
|---|---|
| 給与 | 時給1,315円 〜 1,415円 |
| 仕事 内容 |
放課後等デイサービスひかりのにわの社員として、一緒に働きませんか? 保育士、理学療法士、作業療法士、児童指導員(教員免許・社会福祉士・児童福祉サービス経験2年以上)、障害福祉サービス経験者として、障がいを持った子ども達への放課後と、長期休暇中の1日支援のお仕事です。 子どもたちの未来のために、保護者さんや学校と協力して、発達支援や療育支援を行ってくれる人募集☆ ★仕事の一日の流れ《パートさんの例》★ 14:00 出社 14:00 スタッフミーティング 活動(子ども達の送迎・曜日別プログラム・支援・おやつやトイレ等の介助) 17:00 送迎開始 事務仕事 18:30 退社 ※送迎業務・事務業務があります。 一日の利用は最大15名です。 |
| 資格 | 保育士 放課後児童支援員・指導員 |
| 住所 | 神奈川県相模原市中央区横山台 2-5-1門倉センタービル3階 JR相模線 上溝駅 |