
【□保育士・補助のお仕事□】柳井市の保育園でお仕事しませんか♪
若葉保育園認可保育園
給与 | 時給1,020円 〜 1,100円 |
---|---|
仕事 内容 |
◎おむつ替え ◎給食の介助 ◎午睡のチェック ◎おやつ |
資格 | 保育士 |
住所 | 山口県柳井市柳井4395-1 JR山陽本線(岩国~門司) 柳井駅 |
給与 | 時給1,020円 〜 1,100円 |
---|---|
仕事 内容 |
◎おむつ替え ◎給食の介助 ◎午睡のチェック ◎おやつ |
資格 | 保育士 |
住所 | 山口県柳井市柳井4395-1 JR山陽本線(岩国~門司) 柳井駅 |
給与 | 時給1,150円 〜 1,400円 |
---|---|
仕事 内容 |
0歳児から5歳児の給食、おやつの調理、盛り付け、食育活動や食器洗浄などを担当していただきます。 雇用期間の定めなし |
資格 | 調理師 |
住所 | 埼玉県川口市宮町8−10 JR京浜東北線 西川口駅 |
給与 | 時給1,200円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
大量調理経験者優遇します! 保育園給食の調理補助がメインのお仕事になります。 園児に提供する食事の調理や盛り付け、洗浄が主な仕事になります。 ご応募をお待ちしております。 ●調理の下準備(職員の方も含めて170名分) ●調理器具の洗浄 ●食事の盛り付け ●食器の洗浄 ●給食室内の清掃 3~4人で作業を行います。 |
資格 | 無資格 調理師 栄養士 |
住所 | 千葉県印西市小倉673−7 |
給与 | 時給1,060円 〜 1,100円 |
---|---|
仕事 内容 |
★2025年9月より勤務できる方を募集★ <勤務時間> 週2~3日を予定しています。 ・08:30~16:30 <お仕事内容> 41食の給食の調理業務をお願いします。 食材の切りもの、食器の準備、洗い物、を中心とし、 経験のある方であれば、幼児食、離乳食、発注なども覚えて行って頂きます。 業務に関しては相談できるのでお気軽にご相談ください♪ こじんまりとした保育園なので 保育士と給食職員が交流し合いつつ、 子ども達が食べる事を好きになる事を大切にしています♪ |
資格 | 無資格 調理師 栄養士 |
住所 | 京都府京都市伏見区小栗栖中山田町21-11 |
給与 | 時給1,163円 〜 1,200円 |
---|---|
仕事 内容 |
・児童の見守り ・おやつの準備 ・保育室の環境整備 ・学習のお手伝い ・書類の記入 など |
資格 | 無資格 |
住所 | 東京都町田市南つくし野2-17-2 |
給与 | 月収195,000円 〜 258,000円 |
---|---|
仕事 内容 |
放課後デイサービス・児童発達支援の多機能型事業所での業務になります。 ・個別療育:遊び、学習、創作、運動、生活動作訓練などの支援 ・集団療育:食育、運動療法、右脳トレーニングなどの支援 ・送迎業務 *送迎範囲:宮崎市内近郊 *送迎車あり ※キャリア形成のため若年者等を募集 ※従事すべき業務の変更:なし ※就業場所の変更:法人の定める事業所 |
資格 | 無資格 普通自動車運転免許 |
住所 | 宮崎県高鍋町持田1736-1 |
給与 | 時給1,000円 〜 1,050円 |
---|---|
仕事 内容 |
小学1年生~6年生までの児童を対象とした放課後 及び長期休みの保育や保育環境の整備等を行っていただきます。 *平日週3日からOK! *無資格・未経験の方でも大歓迎です! |
資格 | 保育士 幼稚園教諭第一種 幼稚園教諭第二種 無資格 放課後児童支援員・指導員 高等学校教諭普通免許 中学校教諭普通免許 小学校教諭普通免許 |
住所 | 岡山県倉敷市加須山526 |
給与 | 時給1,080円 〜 1,250円 |
---|---|
仕事 内容 |
室内遊びではブロック遊びやカードゲーム、オセロなど 外遊びは、ブランコ、すべり台、鬼ごっこなど一緒に遊んだり、怪我が無いように見守る 日々の業務としては、子ども達の徒歩送迎や外遊び、学校の宿題を見てあげたりなど 従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更:なし 雇用期間の定め:なし |
資格 | 無資格 |
住所 | 埼玉県戸田市本町1-10-13三友ビル2階 |
給与 | 時給1,220円 〜 1,300円 |
---|---|
仕事 内容 |
・児童の見守り ・おやつの準備 ・保育室の環境整備 ・学習のお手伝い ・書類の記入 など |
資格 | 保育士 放課後児童支援員・指導員 |
住所 | 東京都町田市南つくし野2-17-2 |
給与 | 月収165,000円 〜 |
---|---|
仕事 内容 |
医療的ケア児をお預かりするデイサービスでの業務 ・介護を要する子供たちですが、遊びを通して様座な表情を引き出せるような働きかけを行っています ・自宅や学校等にお迎え後、季節の遊びや活動を通しながら医療的ケアを実施しています ※重症心身障害児のデイサービス(1日5名定員) |
資格 | 保育士 子育て支援員 無資格 |
住所 | 沖縄県豊見城市466-2-201 |